|
カテゴリ:Update-近況報告
ここのところ、
もう数カ月どことか 年単位になるかな。 ここのサイトを放置気味にしながらも、 のらりくらりと時々何かを書きに来る。 開設時の【楽天広場】と呼ばれていて、 まだ【ブログ】(weblogが語源)という言葉さえ一般に普及していなかった 2002年とか2003年の頃から、 約10年が経ち、 自分自身も歳をとり、 自分自身の姿勢も変化し、 世の中も変化し、 WEBとの付き合い方も自然に変化してきた。 多数あるブログサービスの1つであるこのサイトも、 ワタシが登録して以来、様々な機能変化を遂げてきている。 変化に従ってちゃんと手続きしないで 見えなくなってしまっている画像もたくさん。 もう、このサイトもほんっとにまとまりの無い、 データの蓄積物なんだけど、 それでも、時々見知らぬ訪問者の方々のお役に立てているみたいだし、 な~んとなく、この膨れ上がったWorld Wide Webの世界の中に 一応、存在の意味もあって、 自分もチョッピリ恩恵を受けていて、 思い切り閉鎖、というわけにはいかないで ズルズル。 過去に、 この楽天ブログ内で交流していたユーザーの人達は、 ほとんどがサイト自体を閉鎖してしまっているみたい。 とにもかくにも、 デジタル文化も インターネット文化も、 現在進行形は止まらないから、 常に過渡期というか、 常に実験というか、 ここで線引き、ハイッ、終了!ってならないんだなぁ。 自分自身、専門家でもなんでもないけど、 たまたま比較的早い段階からインターネットカルチャーに触れて生きてきているからこそ、 1ユーザとしての、自分の感じるコトって 大切だと思うし、 大多数の最近の一気に増えたWEB人口とは少し感覚が異なると思っている。 それは必ずしも、利用歴に比例しているわけじゃなくて、 同時にこれまでたどってきた経験値と、 その時々の年齢、 自分自身の成長も関係してくるから、 これがワタシと同じ年数のインターネットユーザに共通するとも言えない。 昔は、インターネット使いこなしているのはマイノリティというカンジだったけど、 昨今では、マイノリティがマジョリティに変わってきた。 世界が変わってきた。 メディアも、 企業も、 広告宣伝の仕方も、 情報の広がり方も。 マジョリティの人達は、 なんか、わーーーってインターネット世界に入ってきて、 わーーーーーって盛り上がって、 なんか、自分は原住民じゃないけど、 昨今では、同じようにインターネットを利用しながらも、 気持ちはマイノリティ。 なんか、違う、 チョット待てよ、 でも?でも? どうなる? 得する? 損する? 妙な違和感や警戒心が芽生え始めた。 それでも利用を止めない。 止めようとは思わない。 そこまでパッキリできない。 恩恵受けてるから。 今、絶好調のTwitterとかFacebookとかで 個人情報垂れ流しのパッパラパーな利用方法はとりあえずしない。 若気の至りで色んな発言や情報の公開のし過ぎとか、 そこらで炎上騒ぎがあるけど、 まぁ、それは所詮他人事でしかない。 そういう風になっちゃう人達は、 事前に苦言を呈されても聞く耳持たないタイプだろうから、 きっと経験した方がよいのかも、と、、、これまた他人事なノリだけど。 ワタシはとりあえず、 自分を楽天王国の住人と自称していて、 本当に楽天大好きで、(野球は興味ないけど) なんでもかんでも楽天で生きてるカンジ。 でも、ちょっと外に出て、 少し研究しながら、 新しいWEB世界との付き合い方を発掘しようかなぁと。 今まで、2-3度匿名性を保ったブログ開設を試みたコトが確かあったと思うんだけど、 全部、途中で終わってるのよね。 でも、2012年、もう1回やってみようかなぁ、って。 ここで、知らせるか知らせないか、まだ決めていないけど。 過去に、 探しだされちゃったコトがあったけど。 未知の現在進行形。 もう少し、うまく活用できる素質が潜んでいるんじゃないかって、 自分の可能性を感じ中。 途中で飽きちゃったらまぁ、それでよーし。 どうなることやらだけど、 とりあえず、開設手続きはしてきました。 何を書こうかなぁ。 どうなるかなぁ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2012.01.04 23:54:43
コメント(0) | コメントを書く
[Update-近況報告] カテゴリの最新記事
|