|
テーマ:熱帯魚&水草の話(1152)
カテゴリ:コリドラスたち
ようやくお盆休みの日記になります(^^;
7月末に行った旅行の日記などもアップしたので良かったら読んでくださいねw 12日からお盆休みだったんですが、11日は今勤めている会社の初めての飲み会がありました。 普段話せないようなこともいろいろ話せて楽しい飲み会でしたね(^^) で、お酒を飲んだ翌日はほとんど寝て過ごす自分なので、12日は休養日としてだらだら過ごしました(´∇`) あ、でもリセットのために水槽台のプロスタイル600S LOWだけは組み立てました。 1時間ほどで組みあがりましたね。 扉が微調整できるんですが、それにちょこっと手間取りましたけど(^^; 13日は一緒に旅行に行った人たちと松本駅前の東急インでサマーバイキング(カニがメインの食べ放題)に行ってきましたw 食べ放題は予約すると4000円なんですが、誘ってくれた人が2度目だったので割引適用で3500円で、飲み放題は1500円。 お酒好きの人たちなので飲み放題もってことだったんですが、私は水槽リセットを予定していたので、飲み放題には参加しませんでした。 14日から兄が姪っ子甥っ子を連れてくるとも聞いていたので、実は13日の夜中にリセットしちゃおうかなぁとか無茶な計画も立てていたり(^^; サマーバイキングはなかなか内容も良くて、カニも大きくて身が詰まっていて美味しかったし、カニ以外の食べ物も充実。 お腹一杯満足できました(^^) で、楽しく食べて10時頃帰宅したんですが、なんと兄たちがすでに来てました(^^; 14日からって言っていたのに、姪っ子たちが待ちきれなかったみたいです。 同じ区内に住んでいるので、普通の週末でも良く遊びにくるんですけどね(汗 しかし、来るのは構わないんですけど、私は水槽リセットをする予定が・・・ 14日はまたバーベキューをやると言っているし、兄たちが帰るのを待ってリセットというのはちょっと無理。 16日までしか休みはないし、ギリギリで水槽リセットなんてしたら体力のない自分なので、仕事始まった途端にまた体調崩すのがオチだし(^^; で、13日の夜にリセットを開始しました。 姪っ子たちが寝静まった夜10時頃から作業を開始。 リセットのために前日100均に行って10リットルのバケツを4つ買ってあったので、流木や水草を入れ、飼育水も外部フィルターを洗ったりするのに使う予定だったので、できるだけ捨てずにバケツに移しました。 アクセサリーがなくなった水槽からコリたちをバケツに移動。 コリたちの居るバケツには流木一個とエアーストーンを入れ、アベニーのマルちゃんのサテライトも引っ掛けて稼動したままにしました。 飛び出しも怖いのでプラ板でフタをして、水温が心配だったのでデジタル水温系も設置して見えるようにしておきました。 で、砂と少量の水だけになった60cm水槽はそのまま砂をかき回して砂を洗うことにしました。 私の使っている砂はオーストラリアの白い砂ですが、比重が重いのであまり汚れが混ざることはありません。 (同じような白砂でアマゾンの白い砂がありますが、あれはもともと栄養分(汚れ?)があるみたいで洗わないと使えないし、通水が悪くて腐るのでお勧めできません(汗) 汚れにくい砂ですが、水草を植えていたりするので草の根っこや、あと一度ハイドロカルチャーの鉢を落っことしそうになって茶色いハイドロボールが混ざってしまっていたり、比重の軽い汚れは混ざってないですが、重いものは混ざっているので、荒めの網を使って取ったりしました。 ある程度汚れを取ったところで、一度バケツに移して、水槽を綺麗にしました。 水槽の背面に白い結晶の水跡がついちゃっていて(^^; 黒いバックスクリーンを貼るので目立つんですょね。 水槽専用のスポンジでごしごし洗ったりしたんですが、結局全部綺麗にはなりませんでした(汗 水槽をどかしたところで、水槽台を設置、水槽にはバックスクリーンを貼って載せました。 ここまでですでに明け方になってましたね。 朝だと言うのに掃除機で水槽台を置く場所を掃除したりしました(^^; ここから外部フィルターの掃除を開始。 サブフィルターとして使っていたメガパワー2045は予備のホースを使って(既製のままだとホースが短くて水槽台の中にしまえないので)途中にダブルタップを一個使用しました。 そして、湧き水水槽にするために排水側をパイプに接続。 湧き水水槽のパイプはスポンジフィルターなどありあわせのパイプを使用しました。 排水の穴もスポンジフィルターの給水部分を利用して、加工などは一切なし。 穴の数が多すぎるので余っていたホースを適当な長さに切って、縦に切込みを入れてかぶせることで排水の穴の数を少なくしました(^^) テトラのAX-60は開けてみるとかなり汚れていてびっくり 今迄で一番汚れていたかも・・・ 原因はストレーナースポンジですね。 今まで目の細かいスポンジでフィルター内部を汚さないようにしていたんですけど、最近ストレーナースポンジの種類を変えたので。 《パッケージ無し》ストレーナー用交換スポンジ 小・φ40 スポンジが目詰まりしにくくなって、代わりに外部フィルター内部が汚れたみたい。 外部フィルターはあまり開けたくないので、やっぱり元のスポンジに戻すことにします(^^; エデニックミニ専用 交換スポンジ スポンジが目詰まりしたらお掃除するのが自分のペースにあってるみたいなので。 フィルター内部を飼育水で洗って、ホースを取り替えました。 このとき、すでに朝の6時を過ぎてました(^^; AX-60のジャバラホースを取るのに、起きていた兄に手伝ってもらいました。 新しいホースを取り付け、ダブルタップも設置。 水槽に砂を戻して水を入れましたが、結局残していた飼育水も20リットルくらいは使いました(^^; あと、予定通り40cm水槽の水も使いました。 40cm水槽ですが、8月7日に水質検査したときには亜硝酸塩0になってました(^^) 3週間弱で水が出来上がりましたねw やっぱり稼動している水槽から水をもらうと立ち上がりが早いです♪ フィルターにヒーター、流木と水草などを設置して新しい水も足したりしながら8割水が入ったところでフィルターを稼動。 湧き水はいい感じに湧き上がったんですが、水流が強すぎる感じがしたので、メガパワーについてる水量調整を最弱にして稼動しました。 ニコニコ動画に投稿してみました。ちゃんと見れてるかな?(’’) で、フィルターの水漏れがないかチェックしたんですが、なんとAX-60の口から水がしみで出ました(><; パッキンのはまりが悪かったみたいです。 早速つけたばかりのダブルタップを使ってフィルターをはずし、フタを閉めなおしてみたりしたんですが、それでも少しずつ漏れている感じ。 しかたないので、パッキンを買い換えることにしました。 スポンジも欲しかったのでまたチャームさんです。 本当に今月は買いすぎですわ・・・・・・(滝汗 フィルターは軽い水漏れにとどまったので、パッキンがくるまでそのままにしておくことにしました。 さて、ようやくコリたちを水槽に戻すところですが、文字数一杯なので、続きは次の日記にて(^^; まだまだ下がりまくってます(^^; いつもありがとうございます↓クリックよろしくお願いします! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[コリドラスたち] カテゴリの最新記事
|