|
テーマ:熱帯魚&水草の話(1151)
カテゴリ:プレコたち
さて、プレコ水槽は現在こんな感じです。
相変わらずって感じですね(^^; 流木が新しいものが追加されたりしてますが、奥のほうなので目立ちません。 水草も基本は変わっていませんが、左手のハイグロフィラポリスペルマは、白点病治療の水温上げで調子を崩したので、綺麗な部分を残してかなり捨てて、すっきりしてます(^^; そうそう、白点病治療もまだ完治していない状態でブログを休んでしまったので、あの後の経過を少し書きますね。 結局、水槽に戻したグリーンネオンさんは再発しました(^^; 症状のひどかった3匹が落ちて17匹になりました。 白点が見えなくなるまでマジカルウォーターと水温29℃を保ちました。 まぁ、3週間くらいはかかったかな? 残った子たちは元気で病気後、さらに大きく成長した感じ(^^) 今はみんな調子がいい状態を保ってますw 白点病にマジカルウォーターは本当におススメです(^^) 水槽内の環境向上に!マジカルウォーター 10mL 水槽の写真で目立っているグッピーですが、アルビノなのでたまに産仔はしていても、保護しない限り殖えません。 しかし、前に保護して育った子の中にはこんな子も(^^; グッピー好きな方なら分かるかな? 体型はメス・・・なのにオスの交接器のゴノポディウムが伸びてます(^^; 本当のメスの尻ビレはこんな形です。 尾びれの色も、このアルビノさんはメスは青っぽく見えて、オスは赤くなるんですが、混ざった色合い・・・天然のニューハーフさんでしょうか?(´∇`; 同じ感じの子がもう一匹、逆にオスの体型で少しメスっぽい子が一匹居ます(^^; オスの色合い、ヒレの広がり・・・だけどお腹の丸さがメスっぽい。 しかもやっぱり尾びれの色が他のオスより薄いし、形もちょっと違う・・・ この子達は2回目に保護した稚魚たちで、そのとき産んだメスは調子が悪かったのか、奇形などをけっこう産んでいたので、無事に育った子にもこんな子が生まれちゃったんでしょうね~(。。; まぁ、こういうのも自分で繁殖させる楽しみの一つでしょうか(´∇`; しかし、この雌雄がはっきりしない子達は繁殖能力があるのでしょうか? それもまた疑問だったりします(^^; ・・・プレコ水槽なのにプレコが全然出てこないのもあれなので・・・ 実は、あまりいい写真が撮れなくて(^^; 餌を食べ終わってから撮ったので、隠れちゃって出てきてくれなかったんです。 小さいほうのクイーンインペリアルタイガーさん、いつもの定位置に居ます。 顔はやっぱり見せてくれませんでした(^^; ピットブルプレコとガットタイガーさん。 隠れているタイガープレコさん。 ブログをサボっている間にホワイトタイガープレコさんが★になってしまいましたが、残りの子達は元気にしています。 うちのプレコの中では一番、水質に敏感だったホワイトタイガーさん、やっぱり厳しかったですね・・・ 残りの子はうちの水質にもなじんで元気なので、このメンバーでこのまま飼育を続けようと思ってます(^^) やっぱり、無理しない程度に飼育を続けるには自分の飼育範囲で飼える子を選定するのも必要ですょね。 でも、水質悪化はやっぱり危険なので、新しく、こんなろ材を試してみました。 Dr.BIO ドクター・バイオ 60cm水槽(60L)用 バクテリア系ろ材なので、一週間くらい使って水質測定して変化を見てみようと思います。 効果については日曜日の水質測定後に紹介しますね。 8月に海水水槽立ち上げ予定なので、効果があったらそちらでも使用してみようと考えています(^^) 現在、水質は万全とは行きませんが、お魚たちはみんな元気にしてます。 アルビノ・ステルバイさんも元気(^^) 奥に写っているのはスジシマドジョウさん。 オトシンネグロなど、ほかの同居魚たちも元気です(^^) あとマシジミさんも、白点病治療の高水温にも耐え、19匹元気にしてくれていますw 白点病治療でみんな高水温にも耐えられると分かったので、今年はできるだけファンを使わず乗り切るつもりです(^^) まぁ、本当に暑い時期になったらわかりませんので、状況を見て使うかもしれませんが。 信州は基本的に夜は涼しくなるので、なんとかなるかなと(^^) 省エネでがんばりたいと思います。 では、この辺で(^^) おすすめです(*^^*) charm 楽天市場店 人気blogランキングに参加中です☆ ただいま27位です♪ いつもありがとうございます↓クリックよろしくお願いします! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[プレコたち] カテゴリの最新記事
|