|
テーマ:水系ペットのお話(2827)
カテゴリ:メダカ/ビオトープ
前回の日記に書きましたが、コーギーの蜜柑が避妊手術で今晩はお泊りです。
久しぶりに部屋に一人でちょっと寂しい いつも一緒に寝ているので・・・ 猫のチャイはマーブルと一緒に猫部屋なので。 チャイを部屋に連れ込むと今度はマーブルが寂しがってにゃあにゃあ鳴くし。 この間、去勢手術でチャイがお泊りしたときは昼間から寂しくて鳴いていたので(^^; あと、避妊手術は必要と思って自分からやることを決めましたが、やっぱり手術となると心配になってしまって。 金曜日になって突然不安感が襲ってきて困りました(^^; 10月からダイエットをしていたんですが、不安感から来るストレスで金曜日から食べるのを我慢できません(滝汗 やっぱり私にとって蜜柑はなくてはならない子です。 早く迎えに行きたいです・・・ さて、今回のアクアネタはボトルアクアです(^^) 10月16日の日記に書きましたが、100均の瓶でボトルアクアをつくって会社にもって行きました。 すると会社の他部署の人が「いいなぁ、自分にも作ってくれょ」と(^^; で、もうひとつ100均の瓶で作成してプレゼント、お礼にロールケーキをいただきました。 すると、気に入ってくれたその人が、さらに「もっと大きな瓶を用意するから作ってくれ」と。 で、馬鹿デカイ瓶を用意してくれました(´∇`; 最初は2個。 そして、追加で1個の計3個作成しました(^^; 会社で撮影なので目隠ししてます。 この瓶はかなり大きめで、容量は3リットルくらい、ソイル1kgを使い、カボンバとヒメダカ4匹、エビ7匹、ウィローモスとミクロソリウム、アヌビアス・ナナ・ミニが入ってます。 さすがに今回はあまりのソイルやうちの水槽の水草だけでは作成できず、メダカも足りないので購入しました。 ほぼ原価のみのお金をもらいましたが、やっぱり割に合わない・・・(--; また頼まれそうな予感なので、今度はもっと原価を抑えて自分の取り分を多くしようと思います。 でも、出来上がったボトルは我ながらよい出来で、綺麗で満足です(*^^*) チャームさんで購入したヒメダカがかなり元気で綺麗な固体で、久しぶりに購入したカモンバもしっかりした草体で、とても良かったですw 3個の瓶は一つは頼んだ本人の家に、一つは名古屋の支店に、一つは本社棟(たぶん社長のところ)に行った様子。 作った本人としては、これからの維持のほうが心配で・・・本当にちゃんとお世話してくれるだろうか?? 不安です・・・(--; ちなみに会社に持っていった100均のボトルアクアはプレゼントしたのもあわせて3個とも私が餌などの管理をしているので(^^; 一ヶ月以上が経ち、エビが★になったりもしましたが、メダカは元気。 私の席の横に置いている瓶のメダカはなんと大きいボトルを持っていったこの日、産卵してました(´∇`; 左の小さいほうの瓶です。 かすかに卵を付けた黒メダカが見えるかと。 まだまだ小さくて仔メダカのはずなんですが、瓶が小さいからか、このサイズで成熟したようです(^^; でも、もう一匹のシロメダカは小さいし黒メダカに追われているので、オスとも思えないし、これは勝手に産んだだけで無精卵ぽいですね。 まぁ、水質などは順調そうで良いです(^^) ボトルアクアは加温も必要ないし、明るい場所においておいて、餌などの管理をするだけで良くてお手軽なのでおススメです♪ ヒーターが必要ないのでエコですし、今のご時勢にもあってますねw 小さい瓶なら場所も取らず、デスクの横にちょこっと置くのも癒しになってお勧めです(*^^*) まぁ、作成と管理には少しコツが入りますが・・・ まずは作成ですが、種水等がなく新規に作成する場合は、エビは入れずにメダカのみで作成すると失敗が少ないと思います(^^) 用意する瓶はできるだけ水量があるものがおススメですが、小さいものでも、安定感があって高さがあるものなら作りやすいかとw フタがあると埃よけと水の蒸発が少なくて管理が楽です(^^) 花瓶のようにフタがないものなら、透明プラ板などでフタを作ると良いですょw 作成には吸着効果のあるソイルを使用します。 ソイルの吸着効果で維持が楽になります。 ソイルの量はできるだけ多めにいれてください。 ろ過のないボトルの場合、水質維持の多くをソイルに頼ることになるので、ここはケチってはダメです。 最低5cm欲しいです。(瓶のサイズ的に無理ならできるだけ多めに) 水草も多いほうが安定します。 でも、育ってきてトリミングも必要になったりするので程々に(^^; 今の時期は寒いので低温に強い水草を選びましょう。 水温が上がらなければメダカも餌を食べず水質も悪化しないし、水草も育たず作ったときの常態を維持しやすいのでこの時期のボトルアクアは夏より維持が楽かもしれません(^^) おススメはモスとミクロソリウム、あと必ず有茎草を必ず入れてください。 モスやミクロソリウムだけでは成長が遅すぎて水質浄化にはちょっと心もとないので(^^; 餌は温かい部屋でメダカの動きが活発なときは毎日ごくごく少量をあげます。 寒くて動きが鈍いときは基本あげなくて良いです。 餌をあげて食べないようなら速やかに片付ける。 餌のあまりは水質悪化につながりますので、ここは重要です。 水温が高ければ水草の生長も促されて浄化能力も高くなるので餌を毎日あげても大丈夫です。 あとは置き場所ですが、明るい室内が最適です。 直射日光は水温の急上昇を招くので絶対ダメです。 部屋の照明の下とかがいいかと。 レース越しの窓辺は明るさの分には良さそうですが、今の時期は外気温に影響を受けやすいので避けます(夏場も暑くなるので避けます)。 場所を移動しまくるのもメダカのストレスになるので控えましょう。 入れるメダカは元気の良いものにしましょう。 メダカは基本丈夫ですが、最初から弱っているものをボトルなどの厳しい環境に入れるのはかなり難しいです(^^; メダカはホームセンターなどにも売ってますが、かなり状態が悪いので、チャームさんで購入しました。 カボンバとセットで安くて本当に良かったです(^^) ボトルを用意するのが難しい場合、チャームさんでは、ボトルアクアやグラスアクアのセット品が売っているので、そちらを購入してみるのも手かと思いますw メダカなどの生体のない、水草だけのセットも多くて、メダカの飼育に自信のない人でもお手軽に癒しを得られると思います(^^) 飼育に慣れている方なら最初から入れても大丈夫かと思いますが(^^) 意外に小さいボトルアクアは上級者向けですので、初心者は水草のみではじめるのが良いと思います。 私もアクアリウムを始めたきっかけがシロメダカのボトルからだったので・・・ もちろん早々に挫折を味わいました(^^; 今では自信を持ってボトルアクアの維持ができるまでになりましたw 人間成長するものですね(´∇`) では、この辺でw いつもありがとうございます↓クリックよろしくお願いします! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[メダカ/ビオトープ] カテゴリの最新記事
|