398826 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ホワイトファーの★手作りアロマ雑貨★

ホワイトファーの★手作りアロマ雑貨★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

ホワイトファー

ホワイトファー

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

matsumich-クリスタルmamと申します@ Re:目覚めに別の人生を想う(09/07) 初めまして(^_^) いつもアメブロの方で投…
matsumich-クリスタルmamと申します@ Re:目覚めに別の人生を想う(09/07) 初めまして(^_^) いつもアメブロの方で投…
harae@ Re:かごめかごめの歌にみる 五芒星と六芒星(05/31) 六芒星の考察 ただひとつ、はっきり言える…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…

購入履歴

2006年09月28日
XML
カテゴリ:アロマテラピー

今日はローズマリーについて!! シソ科、学名:Rosmarinus officinalis。
 癒し系ハーブと違いキリっとしたさわやかな香りでお目覚めすっきり系として有名です。低血圧な私にはぴったり。集中力や記憶力を高めるのでテストの前とか、かぐといいかも??
強壮、抗酸化作用があり若返りのハーブとも。一説では、脂肪を燃やしやすい、太りにくい体質に役立つとも。香りをかいだりハーブティーで飲んだりもいいし、魚や肉料理でスパイスとして使うと風味が増したり肉のにおい消しにもなります。煮込みのときはそのまま使えるし、ソテーのときに粉にしてふりかけるのもよいですね。
あと。抗菌作用があるので、中世の病院では感染症を防ぐためにローズマリーを炊いていたとか。
ただ、血圧を上げるので高血圧の方はダメですし、妊産婦にも避ける点が注意です。寝る前もやめたほうがいいですね。
強い香りがいつまでも残るので、永遠の愛のシンボルとされ、婚礼のときに花嫁が身につけるハーブとしても有名です。
マリアのバラ」の名前の由来はラテン語のRosimarines「海のしずく」が英語のRoscimarine「海のバラ」になり、さらにRoseimary「マリアのバラ」になったとか。
もうひとつ、「ローズマリーがなぜ青い花を咲かせるようになったか」という話が聖母マリアに関する伝説として残ってます。 マリア様が幼い頃のイエス・キリストを抱き旅をしたとき、一本の木の側でひと休みし、着ていた青いマントを取って、この木に掛けた、その木は白い花を咲かせていたが、それ以来青い花が咲くようになったという伝説。
こんなことも思いながら香りやお茶を楽しむと心が豊かになる気がしますね。
中世の人々は花束にして持ち歩き、ときどき香りを嗅いで豊かな気分を味わったそうです。また床にまいて香りを楽しめば無気力な時もやる気が出て、生活に活気が出ると信じられていました。心と体のバランスを取った生活では私たちより豊かだったのかも。
アロマテラピーは香りという直感で心と体のバランスを取り戻し、美容と健康を豊かなものにしてくれます。
お勧めは、シミになってもいいハンカチにお好みの精油を2、3滴垂らしてバックに忍ばせて持ち歩くことです。やなことがあったら、即取り出してかぐと、ストレスがぐっと緩和されると思いますよ。ぜひお試しくださいね(^^)
photo






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月28日 15時37分22秒
コメント(2) | コメントを書く
[アロマテラピー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X