174695 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ナチュラルが好き♪

ナチュラルが好き♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2005年01月07日
XML
テーマ:手作り石鹸(834)
カテゴリ:手作り石けん
アロマセラピー用の浸出油(インフューズドオイル)は、
センテラオイルとセントジョーンズオイルを
使った経験があります。
どちらも浸出油として売ってあるものです。

今日、手作り石けん用に、はじめてインフューズドオイルを
作ってみようと思いました。
意気揚々と、ビンを2本、消毒しました。(^^)
まずは、ラベンダーとローズマリーを
漬け込もうと計画していました。

しかし、これには温浸法と、冷浸法というのがあるんですね。
念のために調べたら、ローズマリーは
温浸法がおススメのようです。
湯煎で3時間ほど温めるとか!!
カモミールジャーマンもそのようですね。
ラベンダーはどうなんだろう・・・。
そうこうしているうちに、出かける時間になって、
予定は未定となりました。(^^;

ただただ、ハーブをたくさんビンにつめて、
オイルを流し込み、数週間すれば勝手に
エキスがしみ出てくる、
いわゆる冷浸法しか頭になかったのですが、
甘かったのでしょうか。。。

皆さんは、手作り石けん用のインフューズドオイルでも、
温浸法と冷浸法を、ハーブによって使い分けられますか?

おしえてくださ~~~い!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月07日 19時12分55秒
コメント(10) | コメントを書く
[手作り石けん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X