|
テーマ:言葉の遅い子の子育て(440)
カテゴリ:カテゴリ未分類
クラスは楽しみなので、休みません!
火曜日は水遊び予定だったので、念のため水着もっていったけど、 屋根付きとはいえ、外だからやっぱり無理でした。 行く前に、ビデオを返しに行かなくてはいけなくて、 いつもの通学コースからも外れ、バス亭も違う。 娘が怒るだろうな、でも意を決して、行くことにする。 雨だったのが幸いで、長靴、かっぱで手をつないで歩く。 みずたまりを渡っていくので、道もきにしないらしい。 でもやっぱり、ビデオ屋方面に曲がろうとしたら、 駅のほうに手を引っ張る。 「これ。ビデオ屋さん。ワンワン借りたから、返すの」 ロゴ好きなので、日曜に借りたときにロゴ見てるかな?と パッケージを見せると、あっさり納得。 入り口でも、サインを見せて「あったねー。おんなじ」 そう思うと、最近「視覚優位」なのを利用してる気がする。 もっと勉強すると、やっぱりPECSとか、TEEACH、なのかなあ。 絵とか、サインで意思を伝え合うこと、相手に歩み寄りしてて 声を利用できなくなるんじゃ・・・とあまり乗り気でなかったんだけど。 日常は絵で疎通、プラスして言語療法とか、 このままゆっくりさんなら、それもありかなと思えてきた。 で、バス、電車。 駅からの道々、花を見たり、触ったり、歌を歌っていく。 チラとこっちを見上げて、にんまりする娘。 「もうすぐ先生と~お友達~だねえ」といったら せんちぇーとーおともあちー♪・・・あくしゅーをしようー え?一曲全部歌った?しかも、全部あってる・・・音も歌も。 聞いてないようで、しっかり聞いてるんだな。。 30分も早くついてしまった。 トランポリンの部屋「あけてー」はするものの、怒らないで いられるようになった。 ボールなどで遊びながら、待ってる。 待ってると開くのが、分かってきたかな。 今日は小麦粘土のテーブルがあった。初めはやらなかったが 後になると、型抜き(したあとナイフで切る)、ちぎる、 まとめる、などで遊んでいた。 また遊園地ダンスで、同じシーンでちゅう。でも、 今回はKちゃん(女子)ちゅうしたあとに、ぐうの手でほっぺを 叩いて?いた。手遊びのつもりかもしれないが、十分怖い。 母子分離の予行で、お母さんは離れて観察、というのをやった。 やっぱり、男の子たちは結構ママのとこに来る。 Kちゃんは来たけど、娘はまったく遊びに夢中。 お部屋に帰るよーというと、手をつなぐから、まあ、悪くはなさそう。 帰りは「ばいばあーーいい!」とお友達に言ってた。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2005年07月28日 00時52分00秒
コメント(0) | コメントを書く |
|