|
テーマ:音楽のあれこれ♪(507)
カテゴリ:音楽のこと
ジャズってカッコいいけど、クラシック畑の人間がいきなりやろうとしてもなかなか型にハマらない。 そもそもジャズに型があるのかって話だけど、自分ではスィングしているつもりでも「違う」って言われる。 それでも自分なりにジャズの勉強をして、頭でなく身体で自由に音楽を表現するっていうことをやってみるのだけど… と言うのが大学の時に電子オルガンのレッスンを取っていて、ジャズをやりたいと先生に見てもらった時の話… その後、吹奏楽などでジャズを演奏したりする際に、いつもその時のレッスンを思い出してしまう。 確かに自分でジャズってるつもりの演奏はカッコ好くない! ジャズ好きなんだけど… なんで今その話かっていうと、今の吹奏楽のメンバーはまるでジャズってない。 直立不動で演奏しているってありえるの?? よくジッと動かずにジャズを演奏できるなぁ~ってある意味感心したりして… それ以前に、変に細かいピッチや音程のズレとかそういうことばかりに固執して、音楽を表現するということが出来ない。 感性というか、音楽性ってどうやったら身に付かせることができるのかしら? 今までも、プロの演奏を聴かせたり、ビデオなどでそういう音楽表現をしているのを見せたりとかしてみたんだけど効果なし。 BS2で「響け!みんなの吹奏楽」って番組をしているんだけど、それを観ていて思ったんだけど、確かに日本って吹奏楽人口多いけど、その割には音楽に理解がないと思う。 そしてアマチュアバンドの多くを見ていても、ただ音符を拾って正確に吹いているだけ… 音楽表現がとても下手なバンドが多い。 私はそういうの見ると「何が楽しいの?」って思うんだけど… 自分で楽しんで演奏できてない音楽なんて、他人が聴いて楽しいわけがない!って言うのは基本ですよね~。 どうしたもんだか… これが今吹奏楽の指導者としての悩み。 合奏していても楽しくないんだもの… 全然楽しそうに演奏しないし、かといってがむしゃらにいい演奏をしようと躍起になっているかといえばそうではない。 俯いて暗い顔をしているメンバーを見て、何とか明るい雰囲気に持って行こうと声掛けてみるけど、シラ~。 ああ、合奏が楽しくない。。 原因はわかっているんだけど、いくら口で言っても、本人たちがそれを受け止めて自覚しないとね~。 青春を無駄にしているよ、諸君! 本来楽しいはずのことまで楽しまないでどうする! きっと大人になってから後悔するぞぉ~!! アフガンで拉致された日本人男性が遺体で見つかったニュース。 昨日、解放されたって聞いたからよかったって思ったのに… 上半身30発も銃で撃ち抜かれていたって、なんでそういう丸腰で無抵抗な人間にそこまでする必要があるんだろう。 なんでそういういうことをしてしまえるんだろうか? 自分の国がよくなるように助けに来てくれた人でしょ? 何が気に食わないの? 大きなおせっかいとでも言いたいの? 平和を知らないから、平和が怖いのだろうか? 他国民はみんな敵って人殺しを教育されているんだろうか? いくら考えても理解できない。 平和な国で育ったから彼らを理解できないの? そう言われてしまえば、もう彼らとは平行線のまま、永久に交わる事が出来ないと思う。 亡くなられた伊藤さんのご冥福をお祈りするとともに、彼の、彼らの平和への願いがいつか叶いますように… 日記のコメントのついでに書き込んじゃうのはOKですよ( ^ー゜)b お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Aug 30, 2008 07:25:01 AM
コメント(0) | コメントを書く
[音楽のこと] カテゴリの最新記事
|