|
テーマ:音楽のあれこれ♪(507)
カテゴリ:音楽のこと
4月から池辺さんに替わって西村さんになり、ちょっと寂しい感じがしていましたが、西村さんの解説もわかりやすい。 何か凄く腰の低い方だなぁって思いますが、謙虚だけどどても広い知識をお持ちで、お話楽しく聞かせていただいています。 何かあんな謙虚な音楽家って初めて見たかも…(^。^;) 今日のテーマはリヒャルト・シュトラウスでしたが、やや私の苦手な作曲家です。 どうもこの19世紀後半から20世紀初頭にかけてのドイツ語圏の作曲家って苦手なんですよね~。 特に交響詩を好んで書いていたような作曲家… マーラーとかさ~。 曲があちこち飛ぶので付いていけないんですよ… 全く集中力を欠く私には苦手な作曲家たちです。 単純な私はパッと聴いてすぐにわかる音楽の方が好きなので、もう少し前の時代の人の音楽か、もう少し後の時代の人の音楽か、この時代だったら国民楽派の音楽かの方が理解しやすくて好きです。 てなワケでまたもや食わず嫌い発動中ということで、今回頑張って聴いてみましたが…やっぱ苦手~。 1曲目はいつも曲名が覚えられない『ツァラトゥストラはかく語りき』。 映画『2001年宇宙の旅』のテーマで知られたあの曲です。(冒頭部分だけですが…) 正直、恥ずかしながら数年前まであの曲がR.シュトラウスの曲だってことを知らなかった無知な私… ツァラトゥストラがゾロアスターのドイツ語読みってことだけは知っていたのですが、同名の哲学者ニーチェの大著が基に作られてるんですね~。 ニーチェと言えば19世紀末に「神は死んだ」という有名は言葉を残していますが、この『ツォラトゥストラはかく語りき』も哲学について書かれているそうですが、全くゾロアスターと関係ないそうで… なんじゃそりゃ!? 私の知識は本当に関係ないことばかりだったのか…とガッカリです… という自分の無知さをひけらかしただけの見っとも無い話ですが、こんなわけで、ちゃんと曲を聴くのも初めてで… ああ、こういう曲だったのですかと… でもやっぱり集中力を持って聴くことが出来なかったので、良くは理解できませんでした…(-_-;) 2曲目はオーケストラ版『ばらの騎士』のダイジェスト版。 元々はオペラのこの曲ですが、ああ私、このオペラも挫折したんだった… これの指揮は準メルクルさんだったんですが、音楽よりもメルクルさんの髪型に目が行ってしまいました! どうしたんですが、その長く伸びたボサボサ頭!! まるで小澤征爾さんのようじゃないですか… ああ、まるで別人のようで、本当にメルクルさん?って暫くマジマジ見てしまいました(^_^;) とまぁ全く音楽と関係ない話ばかりでした… 日記のコメントのついでに書き込んじゃうのはOKですよ( ^ー゜)b お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Apr 27, 2009 01:17:53 AM
コメント(0) | コメントを書く
[音楽のこと] カテゴリの最新記事
|