(BN2004)今日はライトに…自己責任(?)
この間の土曜日、何年ぶりかで神戸の布引ハーブ園に行った。 もしかしたら最後に行ったのは震災前だったかも…… ロープウェイに乗るのに往復1,000円も掛かるので(まぁでも、どこでもこんなもんか) ☆☆☆ ぎゃ~~~!!! 今ふと見たら、Excelで編集しているファイルのアイコンが、ゴミ箱になってる~ )?o?( な~ぜ~…… ---しばらくお待ち下さい--- ☆☆☆…失礼しましたm(_ _)m 驚きのあまり、取り乱してしまいましたっっ 本文に戻ります なかなかわざわざ上ってみようかなって気にならないんですね~。 しかしこの日は寒かったw 前の日が暑かったので、それなりには服装、気をつけていたつもりだったのに、まだ不十分だった。 臨機応変さのない私は、気候の急激な変化についていけない…… でも天気は結構好かったし、神戸港を見下ろす絶景に、草花が綺麗だった。 しかし、神戸空港は本当にいらないと思う…… 布引ハーブ園はこれまた有料の遊歩道である。この入場券込みでロープウェイの往復チケットを買うと、1,200円。多分ハーブ園の入場料が300円くらいだと思う(遊歩道を歩くと、ロープウェイの片道のどちらかが短くなる)。 だけど、係員の人もいないし、自動券売機のようなものもない。自分で賽銭箱のような箱に入場料、またはチケットを入れて入る。 言うなれば、払わなくても入れる状態……つまり自己責任に任されてるわけね。 そういえば、オーストリアのウィーンの地下鉄はこんな感じだった。 券売機だけが有って、駅員がいない。確か路線内は何処に行っても一律料金だったと思うんだけど、自動改札もなく、チケットを買ったらそのままホームに行くのよね~。(もう10年くらい前の話なので、今はどうか知らないけど…) それで回数券みたいなのもあって、日本みたいに11回券だけじゃなくて、色んな回数のがあるのね。 わたしは何回か乗らなくてはならなかったので、3回券を買ったんだけど、チケットは1枚しか出てこないの。日本の11枚綴りみたいに3枚出てくるのかと思ったので、不安になって通りがかりのおねえさんに、片言で訊いてみた。「Es ist dreimal O.K?」(←「これ、3回乗れますよね?」のつもり) おねえさんは「ええ、3回乗れるわよ(というようなことを言ったと思う)」と親切に教えてくれた。 おかげでホッとして、堂々と地下鉄に乗ることが出来たんだけど……すべて自己責任なのね。 1枚の回数券といえば、JRが発行している『青春18切符』なんて思い出したけど、日本では1回利用するごとにスタンプとか押されるけど、向こうはそんなのもなくて、車内検札とかもないし、降りる時にもチケットを回収したり検札したりすることもない。 乗客は回数券を持って、自分で何回乗ったか数えておかなくてはならないの。 ズルしようと思えばいっくらでもズルできる状態だけど、それで成り立ってるって言うのは、この国の人たちがいかにプライドを持って、自己責任でルールを守りながら生きているかってコトの証明だなって…… なんか、いいよね~。日本も全体的にこうなればいいのに……と見習いたいなぁと思う一面でした。 布引ハーブ園はその1歩かなぁ…な~んてね。今のところ、最初ッからこのシステムだし……。ロープウェイは市の職員さんだろうおじさんがチケットにスタンプ押してくれ う~ん、でもノンビリと草花を眺めて歩くのも、たまにはいいね~。 お騒がせしましたアイコンは、再起動したらなおりましたv