4021727 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

中国茶・台湾茶と旅行 あるきちのお茶・旅行日記(旧館)

中国茶・台湾茶と旅行 あるきちのお茶・旅行日記(旧館)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

旅行記索引


台湾旅行記(2005.12)


龍井茶と安渓鉄観音のお茶旅行記(2006.05)


知床旅行記(2006.07)


台湾お茶旅行記(2006.09)


立山黒部アルペンルート旅行記(2006.09)


ちょこっとシルクロード(2005.08)


台湾・茶器と茶荘めぐり(2007.01)


龍井茶を探しに(2007.04)


台湾秋茶づくり旅行(2007.09)


台湾かけあし旅行(2008.05)


北海道旅行記(2008.08)


沖縄旅行記(2008.09)


台湾旅行記(2008.10)


お茶を学びに杭州へ(2009.03)


山陰街あるき(2009.05)


芒種の台湾(2009.06)


吾妻渓谷と榛名山の旅(2009.08)


上海万博の旅(2010.05)


台湾旅行記2011初夏(2011.06)


台湾旅行記2012初夏(2012.06)


バニラで行く年末台湾2013(2013.12)


台湾旅行記2014初夏(2014.06)


梨山製茶ツアー参加記(2015.07)


台北近郊プチ茶旅(2016.01)


お茶索引


中国茶・緑茶


中国茶・白茶


中国茶・黄茶


中国茶・青茶-福建省北部


中国茶・青茶-福建省南部


中国茶・青茶-単叢・その他


中国茶・紅茶


中国茶・黒茶


中国茶・花茶


台湾茶・緑茶


台湾茶・青茶-高山烏龍茶


台湾茶・青茶-凍頂式烏龍


台湾茶・青茶-その他


台湾茶・紅茶


台湾茶・花茶


茶外茶


ペットボトル茶


その他の国のお茶


日本茶


中国茶ブックマーク


国内のお店


台湾情報


中国茶の勉強


茶人な皆様


連続記事まとめ


花粉症に効くお茶を考える


中国茶の学び方


台湾でお茶を買うノウハウ


中国茶の資格について考える


中国茶は難しいか


中国茶と台湾茶


日本での中国茶の歴史を振り返る


日本全国茶館・茶荘・教室めぐり


お茶の本・雑誌


Favorite Blog

2024年10月12月、三… 上海小町さん

ちび子の旨いものパ… ちび子113さん
大好き teatime ティーコジーさん
碧眼猫的茶巡游 碧眼猫さん
華屋敷 ハナやシキさん
kinokoの手作… **kinoko**さん
グリザベラの館 グリザベラ4163さん
そらいろ茶(sorairo… ニココ3628さん

Calendar

Comments

yuka@ Re:日本全国茶荘巡り-リリーの薔薇園(東京都台東区蔵前)(04/19) うちの息子 小6でそのときに花粉症に …
蟹江蟹蔵@ Re:電茶壺、輸入します!(05/11) はじめまして今2017年2月なのですが …
あるきち101@ 香香茶さんへ お返事がすっかり遅くなり、申し訳ござい…
香香茶@ Re:秋~冬のイベントあれこれ(08/28) 10月くらいから12月くらいにかけてお茶関…
あるきち101@ 俳茶居 呑亀さんへ 先日はありがとうございました! あまり会…

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2009.10.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先日、今古茶籍さんにお邪魔したときのこと。

雲南紅茶が入荷したというので、簡さんが、お品書きを筆で書いていました。
#今、お店のドアに貼ってあると思います。

そこで、不思議な文字を発見。

あ:簡さん、”松針紅”って何です?

簡:針状になってる雲南紅茶の新商品。

あ:それって、安化松針みたいなヤツってことですか?

簡:そうそう。飲んでみる?



ということで出てきたのが、こちら。

松針紅茶葉

なるほど、確かに針状。
芽の部分を選んで作っているので、金色になっています。
いわゆる”ゴールデンチップ”というヤツですね。

しかも、それがこんなふうに撚られています。

撚れてます

形状は、まさに安化松針(あんかしょうしん:湖南省の緑茶)に似ています。
黒っぽくなってしまう部分をカットして作るのだそうで、手間がかかる。
しかし、外観の美しさもあるので、高級茶としても売り出せる。
そういう目論見のお茶のようです。


正山小種で金駿眉、銀駿眉というのが出て、高級茶として人気を博していますが、そのへんを意識しているのかもしれません。
私、「あれは芽が若すぎて、正山小種には・・・」と思ってしまうんですが、雲南紅茶なら話は別です。
雲南大葉種の強さを考えると、香りは若干弱くなるかもしれませんが、甘さが強調されて良さそうな気がします。

これは、きっと期待できる・・・( ̄ー ̄)
↑あるきちの直感


水色

水色は艶があります。
香りも、雲南紅茶らしい華やかな香りが立ちます。
これ、やっぱり当たりだ。確信しました。


飲んでみると、しっかりした雲南紅茶らしさがあるのですが、やはり芽を使っているお茶なので、口当たりの柔らかさがあります。
そして、とても甘い。少し冷ますと、その甘さがグッと引き立ってきます。

砂糖無しでも、紅茶は甘い

そう感じられるお茶です。
見た目もさることながら、雲南紅茶の美味しさが感じられるお茶でした。



さて、ここで嬉しいニュースを♪


第3回 地球にやさしい中国茶交流会に、今古茶籍さんにご参加いただきます!

フリマにご出店いただいて、お茶や茶器を販売いただきます。
おそらく、雲南紅茶と安渓の秋茶あたりが中心になると思いますが、リクエストがある場合は、お伝えしてみますので、おっしゃって下さいね。

また、この雲南紅茶を茶席で淹れていただけることになりました。
淹れ手は、もちろん簡さん。
茶席ならば、じっくり座って、色々と楽しいお話を聞けるのではと思います。
#実は、このお茶は最高級品ではないのです。その理由については、会場で聞いてみて下さい。


お店に、なかなか足を運べない
ほぼ日で、いつも売り切れてて買えずにいた
一度、簡さんのお話を聞いてみたかった


という方は、是非会場にお越し下さいませ♪


リアルなイベントだからこそ、できることがあります。

お茶に携わる様々な方と直接お会いして、気軽にお話できる

地球にやさしい中国茶交流会は、そんな場でもありたいと考えています(^^)


地球にやさしい中国茶交流会


人気ブログランキングへ
今回はフリマも豪華~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.11 00:37:42
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X