743523 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

七転八べぃ≒(七転八倒+七転八起)÷2 ≒あさ・がお

七転八べぃ≒(七転八倒+七転八起)÷2 ≒あさ・がお

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

日記/記事の投稿

バックナンバー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

世界早産児の日 New! ありんこbatanさん

ある訪問者 結女★11さん

rainbow(レインボー… rainbow3510さん
百二十五年物語 旅ちゃん5882さん
埋もれ火のアンソロ… コックン4592さん
深夜ぶろぐ便 長七7614さん
ポンちゃんの火曜歌… マダムQさん
イドラ~私的遍歴~ 戸国梨太郎さん

フリーページ

2017年06月02日
XML

 

ここ1か月ほどかけて、自分のなかで「忖度」ということばが、消化・分解・吸収されてきて、自家薬籠の中に、検便ケースよろしく、おさまりかかっている。

「気配り」「気ばたらき」「気のまわしすぎ」「気をつかいすぎ」という意味と、似ているみえるのだが、実は蝶と蛾のような違いがある。 と、自分には思われます。(意見には個人差があります。)

「忖度」は、下心や袖の下などの、「打算的」な後ろ暗さをひそめている。

「気配り」「気ばたらき」には、率先して状況を改善しようとする「前向き」な姿勢を感じるし、違法なことには諫言するであろう気概を感じる。すももの下では、冠をなおさないのも、まさに気配り。

「気のまわしすぎ」「気をつかいすぎ」は、無私なの打算なのか、判然としない。

 さらに言うなら、「気配り」「気ばたらき」には、やさしさに裏うちされた人間味を感じる。

「官僚は隷従するしかない立場」とか、「政治家には党議拘束に逆らえない。」とか、人間性をあまりにも簡単に、捨てないでほしい。 そんな官僚や政治家が大勢だというのならば、超コンピューターに支配されるというSF的悪夢は、もう始まってしまっているのも同じ。

 

ところで、今の政治家さんが壮年のころのベストセラー本に、NHKの鈴木さんが書かれた「気配りのすすめ」という本があったのだけど・・・・。

もとの本は、絶版になってしまったようですね。


【楽天ブックスならいつでも送料無料】気くばりのすすめ、三十四年目 [ 鈴木健二(アナウンサー) ]

 


使ってはいけない社会人失格の言葉づかい 知っておきたいビジネスでの“気配りの日本語” KAWADE夢新書 / 鈴木あつこ 【新書】isiki

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年06月14日 23時42分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[ 怒りの大河を超えて、政治に笑顔が戻るまで] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X