744459 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

七転八べぃ≒(七転八倒+七転八起)÷2 ≒あさ・がお

七転八べぃ≒(七転八倒+七転八起)÷2 ≒あさ・がお

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

日記/記事の投稿

バックナンバー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

酷い選挙 New! 結女★11さん

緑のおばさんの日 New! ありんこbatanさん

rainbow(レインボー… rainbow3510さん
百二十五年物語 旅ちゃん5882さん
埋もれ火のアンソロ… コックン4592さん
深夜ぶろぐ便 長七7614さん
ポンちゃんの火曜歌… マダムQさん
イドラ~私的遍歴~ 戸国梨太郎さん

フリーページ

2018年03月13日
XML
​​国会の土俵で、丁々発止の熱戦がくり広げられているらしいが。
土俵の外への配慮はなされているのか。
痴話ゲンカで納品を遅らせるようでは、職人としてはダメなほうだ。

土俵の外でも立派な人物でなければ、「横綱」はつとまらない。
というのが、大方の意見。
政治家をや。

「会議室じゃない。現場で起きているんだ。」
ひょんなところに、汎用性の高い言葉がある。
土俵も会議室も、全体から見れば、ほんの数パーセントにも満たない人数。
それでも正しい判断をくだすには、確かな理解力と想像力と・・・・・・・・・


現場で起きていることを理解できるか、
現場の「感情」も含めて。

確かな理解力と想像力とがあれば、
人々の言葉に耳を澄ます姿勢があれば、
ハタ迷惑な視察なんか、いらないんでないかい。
ネットで届く画像もあるしね。。。

現場からの報告書をデータとしてではなく、
小説か物語のように、感情移入して読むチカラ。


「被災地でなくなる」と、現場が実感できるのは、遠い、時間のむこうかな。
「もはや被災地ではない」と、政治家が判断する状況は、
冷静な統計の数字が過半数を超えるだけなのかな。



​​
踊る大捜査線 THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件(Blu−ray Disc)/織田裕二【2500円以上送料無料】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年03月15日 08時12分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[ 怒りの大河を超えて、政治に笑顔が戻るまで] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X