743240 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

七転八べぃ≒(七転八倒+七転八起)÷2 ≒あさ・がお

七転八べぃ≒(七転八倒+七転八起)÷2 ≒あさ・がお

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

日記/記事の投稿

バックナンバー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

昆布の日 New! ありんこbatanさん

とくとご覧あれ 結女★11さん

rainbow(レインボー… rainbow3510さん
百二十五年物語 旅ちゃん5882さん
埋もれ火のアンソロ… コックン4592さん
深夜ぶろぐ便 長七7614さん
ポンちゃんの火曜歌… マダムQさん
イドラ~私的遍歴~ 戸国梨太郎さん

フリーページ

2020年03月04日
XML
「木乃伊取りが木乃伊になる」
客船に向かった政府職員の方々、滞在時間はいかほどだったのでしょう。
夜は、ご自宅へ戻られたのでしょか。

新型は、そんなに予防が難しいのでしょうか。
油断でしょうか。
大きな不安を残しました。

その時間の、何倍もの時間を船内で耐えた乗客・乗員の多くの方が、陰性のままで下船されています。

「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」
検査をしないで、どうやって敵と戦うのか? 
敵の数、敵の質、敵のくせ、、、。なぜ、知ろうとしないのだろう。
対策は、対象を知って、はじめて成立する。


「機先を制する」
出し惜しみは、混乱をまねく。
初動の遅れで、早期解決を失っている。
「あの船」と「チャーターの飛行機」だけで、水際はほかになかったのか?

「餅は餅屋」
専門家は、なぜ、表にでないのだろう。
防疫の専門家は、北里大学病院とか、国連機関とか、防衛大学校とかに、いると思うけど。

小松左京さんの『日本沈没』のすごいところは、異端の科学者の言葉にも、
耳を傾ける総理大臣がいること。
むかしは、災害時の番組にSFの作家さんがよばれていたのはなぜだろう。
創造力で、次とかその次の局面を予測できる可能性に、掛けたのではないだろうか。
お大臣さまは、次の局面を予測できる可能性に、欠けているのではないだろうか。
分析ができる人、予測ができる人。そういう技量はないのだろうか。
学校を閉鎖すれば、給食材料がだぶつくけれど、一般家庭でも食品の確保に苦労する。「想定の範囲」の広い人材がいないのかな。
真田士郎技術班長みたいに、「こんなこともあろうかと、」と、2~3先の局面を想定できる人、政府内にはいないのですか。


危機になると「ことわざ」が輝きを増すのではないような。
危機だからこそ、真っ向勝負の、みんなが賛同できる理屈に、力があつまるんだと。
納得できる指針が求められているのだと。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年03月07日 14時43分30秒
コメント(2) | コメントを書く
[こねた(みにまむ おぶじぇくと)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X