ビジネス書を売る日々
カテゴリ未分類17
読んだ本223
ビジネス書ベストセラー645
全223件 (223件中 201-223件目)
< 1 2 3 4 5
A4一枚で書類はまとめなさいサイズはともかく…相手に読んでもらえる書類を作ること
2005.09.15
やりようは、いくらでもある!ホリエモンもよく著書で言ってると思う、「なかったら、作っちゃえばいいんです」出版社も作っちゃったしな。システムとか、売上げとか、取引とか。「じゃあ作っちゃいましょうよ、カンタンですよ」言える人になりたいっす
2005.09.14
「企画書」つくり方、見せ方の技術出版企画書&書店向けフェア企画書 作成中
2005.09.12
ファシリテーション型リーダーシップが身につくスキル最良のアイデアを考えて実行するのは現場のメンバーに任すそのための過程(方法や進め方)をリーダーが舵取りする
2005.09.11
ロジカルコミュニケーションの技術社内のコミュニケーションを見直してみよう
2005.09.10
マネするマーケティングゼロから新しいものを作るより上手にマネして作ってしまおう!
2005.09.07
「No」を上手に伝える技術なぜ「No」なのか。どこが「No」なのか。
2005.09.05
儲けはもっとふえる営業というのは5回目の訪問で決まる場合が一番多いが多くの人は4回訪問して受注できなければあきらめてしまう
2005.09.03
わかりやすい!と言われる「説明」の技術A「風がひどくてね」B「風邪がひどい?大変だな」A「明日にはおさまると思うけどね」B「そんなのん気なこと言わずに早く医者行けよ」A「?」B「?」
2005.09.01
仕事も人間関係もすべてうまくいく声の出し方つくり方交渉を優位に進める→声の「じゃんけん」に勝つグー「防衛的なくぐもった閉じた声」チョキ「尖った攻撃的な声」パー「開いた明るい声」
2005.08.31
口のきき方、モノの言い方「いいじゃないっすか、もう1軒行きましょうよ~」→×「もしよろしかったら、もう1軒いかがですか」→○
2005.08.29
投資される女、消費される女投資されている?消費されている?
2005.08.26
会社・仕事・人間関係が「もうイヤだ!」と思ったとき読む本「もうイヤだっ!」と思った時にどうしたら心が晴れるか?人それぞれなので自分のパターンを知っておこう→お笑い番組&サウナ&ビール
2005.08.20
日本経済の構造改革がわかる本郵政民営化、選挙までに考えておくこと・過疎地域、コンビニ銀行・民営化後の経営陣・人件費(28万人)・ホリエモン?
2005.08.19
1人ビジネスらくらく起業法「モノづくり」より「知識づくり」に注目・「お菓子」を売るより「お菓子の作り方」を売る
2005.08.18
もっと儲かりまっせ。・他社の宣伝はしない・売れない理由は女性に聞け・値段は常に「強気」でつけるこの辺を参考に…。
2005.08.17
「失敗力」をつければうまくいく失敗に対してあまり恐れないワタシが読んで感じたこと→なぜ失敗したかを考え、修正する
2005.08.15
会社の買い方教えます。学んだこと・M&A手法・企業が勝ち残る手法 手法1…拡大成長を継続する 手法2…専門特化する 手法3…地域密着型経営に徹する手法2を狙ってみよう
2005.08.14
リッツ・カールトンで学んだ仕事でいちばん大事なこと今後考えるべき課題「相手にとって何が一番喜ばれるか?」「相手の無理な要求にノーと言わずに対処するには?」
2005.08.12
「心がつかれた人」のためにあなたができることストレスを抱え、苦しんでいる人のために難しいけど実践してみたいこと→「相手のリスクを全面的に負う準備がある」と伝えること
2005.08.11
「すぐやる人」になれば仕事はぜんぶうまくいく実践してみたい点は2つ・「今月どこかでお時間いただけますか?」と都合を聞かれたら 「今日の午後はいかがですか?」と答える・「急がないですよ、いつでもいいですよ」と言う指示は その日の夜までに頼まれたことを遂行して報告する
2005.08.10
ダメ営業マン改造プロジェクト「営業マンは図々しくて当たり前」ただし、相手にそう感じさせないことがポイント。
2005.08.09
営業はつかみ1秒、あと楽勝!先日著者による出版記念講演会に参加してきました。「つかみ」のヒントをたくさん得ました。色々参考にありましたが「相手のことをとことん研究しておく」これ、なかなか出来そうで出来ないことかもしれません。
2005.08.08