480093 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

鴨緑江の街丹東生まれのブログ

鴨緑江の街丹東生まれのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

丹東鴨緑江

丹東鴨緑江

カレンダー

お気に入りブログ

源氏物語〔10帖 賢木… New! USM1さん

立花孝志さんと兵庫… New! あき@たいわんさん

突然の大掃除 chibimaoさん

最近のいくつかの話題 watam7さん

奄美大島3日目 マ… まそまるさん

コメント新着

林直子はやしなおこ@ Re:ジャスト8.000名(05/25) 鞍山にいたヤンさんですか?
清水慶一@ Re:『自分史』第1部 生い立ちと出生から満州引き揚げまで(12/23) はじめまして。 家系を調べています。 下…
安東堀割南@ Re[1]:今日もまた?(05/14) Kiyoさん 返事が遅くなって対不起。このブ…
Kiyo@ Re:今日もまた?(05/14) はじめまして。 安東会を調べていたらここ…

ニューストピックス

2010年11月19日
XML

安東会機関紙「ありなれ」

安東会とは旧満州安東に所縁のある人たちの会である。旧満洲の主な都市の殆どにはこのような会が出来ている。

現中国遼寧省の朝鮮との国境を流れる鴨緑江の河畔の街丹東で此処で生まれた私の当ブログのハンドルネームの由来になっている。

その安東会の機関誌である年誌「ありなれ」の54号がが今日届いた。

当号には本年の安東会旅行に急病により参加できなくなった安東会のO会長に代わって団長として参加した私の旅行記を始め一緒に参加した数名の方の手記と写真も載っていたので半年ぶりに懐かしく読ませて貰った。

なお私はこの安東会の他に終戦時住んでいた満洲国の首都新京、現中国吉林省の省都長春に所縁の長春会にも参加している。

共にほぼ毎年行われている旅行、当然所縁のそれぞれの街の訪問が主だが、にはほぼ皆勤で参加している。

安東会機関誌年誌「ありなれ」47号 15%.jpg 2003年度「ありなれ」の表紙。         鴨緑江に架かっている2本の鉄橋はともに戦前日本が架けたものである。右側は北鮮側半分が朝鮮戦争時米軍機に落とされたまま保存されていて現在は観光スポットになっている。左側は現役でロシアへの国際列車と中国の救朝物資を積んだトラックが走っている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月11日 13時32分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[中国東北方面旅行とその関連] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X