|
カテゴリ:DIY
PCのバッテリーがダメなので、何とかしたいが、PCがこのまま使えるのか
もはやダメなのかで、バッテリー購入、バッテリーリサイクル代替購入、 バッテリー電池交換DIYなどの選択肢が考えられ、PCの調子次第というところ。 で、「バッテリー電池交換DIY」を検討するのに、DIYの手始めにシェーバーES611 (ナショナル製)の電池交換にトライすることにした。 相当古く、シェーバーは買い替え済みなのであるが、この機種は非常によかった。 刃交換も2度ほどしたが、いかんせんバッテリーがヘタッテしまい、使えなくなった。 ネット検索してみると、電池交換できるとの情報あり。 しかも電池を取り出すのも容易な感じ(ネジ1本外せば裏蓋が外せる) これはやってみる価値ありということで早速裏蓋を外し、基板をとりだした。 ・電池が1本見えるが、実は被服(紙らしい)が劣化して液漏れしているようだったので、 剥がした状態。もっと早く分解するのだったと後悔しきり。 もし基板が腐食などしていれば、電池交換してもダメなので...(今回はダメもとか) 実は、電池自体は端子付きで、基板の金具に「半田付け」されている。 なので、半田ゴテなどが必要かもしれない。 で、電池を外したところ。 手前の金具は切り込みがあり、そこに電池端子の金具を差し込み接続。 後ろの端子は、2本線(後ろ側1本)にスリット(穴)があり、そこに 電池端子の金具を差し込む構造となっている。 外す際は、電池端子の金具をマイナスドライバーなどで起こし、半田を 取り除けば、外せると思われる。 *廃棄するのなら、ペンチ等で端子ごと引きちぎるだけで超簡単ですが... 後は新しい電池を購入して入れ替えるだけ。 電池はアマゾンでネット購入予定で、電池が手に入ったらまた報告します。 今回は分解までなので、復帰できるかは、運次第。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018年07月16日 08時45分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[DIY] カテゴリの最新記事
|