|
カテゴリ:ひとりごと
知り合いのお話。
その人は数年前に離婚して奥さんに子供を託し新しい女性と暮らし始めました。 離婚する時に前の奥さんと正式な念書を交わしたのですが 1.親権は奥さん 2.今まで住んでいた家に娘と奥さんが住む(何故か購入者のその方の名義の家なのに) その方は別の場所に住んでる。 3.養育費(慰謝料も含む)として月10万円子供が成人するまで払う。 などなど。 別れた奥さんはこの離婚でバツ2だったので過去の経験も踏まえてどんどん手続きを進めていきこのような形で別れる事になりました。 その人は新しい女性と暮らし始め、相手もバツ1で娘(今は専門学校生)が居ますが フルタイムで働いているので経済的な苦労は最近まであまり感じなかったようです。 ところが??? 「持ち主でない人が家に住んでいるのはダメ」(その理由はよくわからない) とどこかの方に言われたらしく、別れた妻は「じゃあ、引っ越すわ」という事で 別の場所に引っ越しました。 持ち主であるその人が空き家になったその家に住めばよいのですが、 通勤上の不便や今一緒に住んでる女性が「そこに住みたくない」というので、空き家になったまま。。 誰も住んでいない家は当然傷んできます。 でも、建てるときからの自分の娘との思い出がたくさん詰まったその家を手放したくないらしい。 そのまま持っていようと思ってるらしいのですが・・・ 問題は「お金」。 最初に交わした公正書には *養育費(慰謝料)として月10万払う。となっています。 別れた奥さんにとっては別のところに引っ越すのは自分もバリバリ働いているので、それにプラス10万ならまあまあ生活できるので特に悪い話ではないのです。 となると・・・ そのひとは *自分の今住んでいる場所の家賃 *車の支払い *養育費 *空き家になった家のローン (他にも生活費や相手の娘の学費もあるとして。女性も負担しているでしょうけれど) 結局ものすごい事になってしまってるわけです。 最初は仲良く暮らしていたその人と相手の女性。。。 最近はきつい暮らしに不満がつのりケンカの耐えない日々らしい。 久しぶりに親に連絡をしてきてちらりとグチをこぼしたとの事。 その人の母上は 「奇麗ごと言っててもお金がないとどうしてもイライラしてけんかになるのよ」(母上) 「・・・・・・」(その人) 「相手が変わったとしても結婚生活そんなにかわらないでしょ? きつい事いいあってけんかして後悔してるなら前の奥さんと分かれなければよかったんじゃないの?」(母上) 「・・・・そうだね・・・」(その人) どこかで踏ん切りをつけて家を手放せばこんな状態にならなくて済んだのではないのかしら・・・と私は思うのですが。離れて暮らす娘との思い出が詰まった場所を手放すのがどうしても出来ないらしい。 最低限のお金があるから愛が保たれているというのが悲しいかな現実なのかなぁ・・・と しみじみ思う出来事でした。 若ければ「そんなことはない!」と言い切りたいところですが「そうなのかも。」って思うのは年をとったせいでしょうか。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|