|
テーマ:山登りは楽しい(12250)
カテゴリ:ハイキング
畦ヶ丸山(1292m)登山の二回目、6月2日記事 のつづきです。
仕事と、畦ヶ丸避難小屋と本棚の滝のユーチューブが思うように出来ずアップ遅くなりました。 今回は、畦ヶ丸山~大滝橋一周13km軌跡から、一軒屋避難小屋~畦ヶ丸山までの2.6kmを切り出して写真を貼り付けました。 畦ヶ丸避難小屋では、一軒屋避難小屋で写真掲載許可を頂いた方の動画も撮らせて頂きました。 きちんとしたトイレ(ティシュを持ち帰る袋持参ください)と ストーブが備え付けられていますので、是非巻末のユーチューブご覧ください。 畦ヶ丸山頂の白石峠記念碑 190526_1138 白石峠からは加入道山の手前から道志の湯へ下る登山道があるようです。 子供が小学生のころ、道志村の横浜市キャンプ場に何度か行き、一度畦ヶ丸に登ろうとしましたが指導標を見失い引き返しました。次の日横浜に帰る途中に、せっかくだからと焼山に登りました。その時お話した方からローバーの登山靴を紹介され本格的に登山を始めました。この機会に備忘録とします。 畦ヶ丸~白石峠~道志森のコテージ~道志の湯~焼山 関係図 一軒屋避難小屋~畦ヶ丸避難小屋2.6km 軌跡・記録 今回記事「畦ヶ丸 2」の掲載範囲 畦ヶ丸山ハイキングの写真が沢山撮れたので三回に分けて投稿してます。今回は二回目 畦ヶ丸まで2.7km沢を渡る 190526_0952 水量多いと徒渉困難 190526_0956 大滝峠上 昔の近道廃道のお知らせ 190526_1019 平成4年までは信玄平経由城ケ尾峠が本道だったが、廃道となり畦ヶ丸回りとなったようです。 畦ヶ丸避難小屋 巻末ユーチューブ参照 190526_1119 東海自然歩道127kmの案内板 190526_1126 大滝峠→畦ヶ丸 東海自然歩道のルート 190526_1126 山中湖方面はモロクボ沢の頭へ 190526_1125 畦ヶ丸山頂 190526_1137 畦ヶ丸避難小屋にはトイレやストーブがありました 次回 本棚の滝へ つづく 詳細ルート YAMAP maki816 の活動日記は こちら または「YAMAP maki816」 で検索。 よろしければお立寄りください。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2019.06.11 09:03:16
コメント(0) | コメントを書く
[ハイキング] カテゴリの最新記事
|