642247 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ずぼらに半農生活

ずぼらに半農生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ma2da705

ma2da705

2013.12.16
XML
カテゴリ:農業
「そうけ」とは竹を編んで作られた、だ円形のザルのこと。
金沢城の築城の際に土運びに使用されたのも「そうけ」です。

竹で編まれた円形や角型のザルを指し、米を運ぶ時にも使用されたので米上げザルとも言われているそうだ。
水切れが良いので洗った米や麺類の水切りのほか、山菜や梅干しを干すために使われる。

他にも農業用竹製てみとして竹箕(たけみ)もあり大豆や小豆、ゴマ等の農作物を選別や運搬に昔から使われている手編みの作業道具です。
ところが最近ではプラスチック製品に押され一時生産が減少していますが、民芸品として大変人気があります。


今の季節、寒ブリで有名な富山県氷見市の三尾竹細工生産組合長で、国土緑化推進機構の「森の名手・名人」に認定された山下一男さんがいらっしゃいます。
山下さんは幅1センチほどの薄い竹で作った骨組みに、細いひも状にした竹を編み込んで「宗家」を造られます
最後にはざるの縁にトウを巻いて「そうけ」を完成させます。(写真は参考までのイメージ写真です)

ついでにポチッと
↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山(市)情報へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.12.16 07:29:02
コメント(2) | コメントを書く
[農業] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

益々広がり続ける格… New! 歩世亜さん

あっという間に9月… goodgest3さん

My 暦 とりの なくぞうさん
blog HidekiNさん
トラじい トラじいさん

Comments

mkd5569@ Re:アグレッサー!カッコいいパイロットで惚れそう!(01/07) こんばんは 年の瀬のご挨拶です。 2020年…
mkd5569@ Re:アグレッサー!カッコいいパイロットで惚れそう!(01/07) こんばんは ひさしぶりにきてみました 日…
自然観察の会?@ Re:ファシリテーション手法のふりかえり(02/03) ツグミかシロハラの足跡ですね。 テン・イ…

© Rakuten Group, Inc.
X