642314 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ずぼらに半農生活

ずぼらに半農生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ma2da705

ma2da705

2014.07.03
XML
カテゴリ:植物の話
ネムノキAlbizia julibrissinマメ科ネムノキ亜科

和名のネムまたはネブの由来は、夕方に花が咲きそれに合わせて葉を閉じ合わせる就眠運動に由来するように葉が閉じることから。
英名では多数の雄しべを絹に見立てシルク・ツリーと呼びます。

夜明けとともに眠りについていた葉は開き花はしぼんでしまいますが、仕組みは楕円形をした羽状の葉全体が茎に付着する部分と小さな葉がそれぞれ付着する部分の基部が膨れているため、細胞内圧力が昼夜で変化するので葉が閉じたり開いたりするとありました。

夏から秋に樹皮や葉を採取して日干しにして乾燥させたものを生薬で合歓(ごうかん)、合歓皮(ごうかんひ)といい利尿、強壮、、鎮痛、腰痛、打ち身、腫れ物、水虫、手のあれ、精神安定などに用いるそうだ。

江戸時代の本草学者である貝原益軒さんは「この木を植えると人の怒りを除き、若葉を食べると五臓を安じ、気をやわらげる」という記述しているのもわかるような気がします。

また万葉集(巻八-1461)では、昼は咲き夜は恋ひ寝る合歓ぶの花 君のみ見めや戯奴さへに見よ(紀女郎)とも。
そのことから花言葉は「歓喜」・「胸のときめき」・「創造力」とあります。

ついでにポチッと
↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山(市)情報へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.07.03 08:12:51
コメント(1) | コメントを書く
[植物の話] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

日々震度が強くなる… New! 歩世亜さん

あっという間に9月… goodgest3さん

My 暦 とりの なくぞうさん
blog HidekiNさん
トラじい トラじいさん

Comments

mkd5569@ Re:アグレッサー!カッコいいパイロットで惚れそう!(01/07) こんばんは 年の瀬のご挨拶です。 2020年…
mkd5569@ Re:アグレッサー!カッコいいパイロットで惚れそう!(01/07) こんばんは ひさしぶりにきてみました 日…
自然観察の会?@ Re:ファシリテーション手法のふりかえり(02/03) ツグミかシロハラの足跡ですね。 テン・イ…

© Rakuten Group, Inc.
X