141790 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Assault Dagger

Assault Dagger

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06

Comments

 アサルト・ダガー@ Re[1]:転職成功、わはは(04/30) やち (・ω・)さん >おめでとー!! >…
 やち (・ω・)@ Re:転職成功、わはは(04/30) おめでとー!! 私も出来る仕事さがしま…
 ちょっといい女@ Re:ハートを撃ち抜くなり(12/26) グァムから帰られたんですね? お帰りな…
 アサルト・ダガー@ Re:w( ̄△ ̄;)wおおっ!(12/21) バサラ◎皿◎さん、お久しぶり! >こん…
 バサラ◎皿◎@ w( ̄△ ̄;)wおおっ! こんなガンダムもあったんだ~~ Var.K…

Favorite Blog

міно㌨さん
ままちんのぼやき ままちん( ´ー`)y-~~さん
現役うつ患者うつお… ウツオさん
愛犬 歯の咬み合わ… 愛犬シニアさん
ジャラン・ジャラン… まつけん7さん
2007/03/06
XML
自殺しようとして線路内に立ち入った女性を救おうとした勇敢な警察官が殉職された。
心からご冥福をお祈りしたいと思います。

現世でカルマを解消する方法は自分が多くの不幸を背負い切るか、それとも我を抑えて人様の
ために尽くして生きるかのどちらかです。

カルマとは仏教で因果律を言う場合に、カルマ(業:ごう)と理解されているかと
思います。

因果律とは、原因があれば結果がともなうという因果応報、自業自得のように
理解してもらうと良いかもしれません。


誰しもが望んで不幸を背負おうとは思わないだろうから、自ずから人様のために尽くして
生きるという選択しかなくなってしまうでしょう。

しかしながら、これは簡単なことではありません。

少し前に誤って駅のホームに落ちた人を救おうとして韓国人の若者が亡くなった。

このお話は彼のそれまでの人生を綴った内容の映画となり最近話題になっている。

この韓国の若者、そして、勇敢な警察官はどんな気持ちであっただろうか。
「何もそこまで・・」と考える人もいるでしょう。

しかしながら、その勇気、真摯なる気持ちはまさしく人様のために生きた姿であり、その念、
つまり気を仏教では菩薩心と呼ばれます。

彼らは亡くなってしまったが菩薩様と同じ価値なのです。

仏教ではこの菩薩の思い、行為を菩薩行として六波羅蜜という六つの項目で示して、
カルマを解消するための方法としています。

六波羅蜜(ろくはらみつ)とは布施・持戒・忍辱(にんにく)・精進・禅定・智慧
の六つを言います。

それぞれの意味は下記の通りです。

1.布施とは宗教団体や僧侶にお金を渡すという意味ではなく、
 困っている者に 必要なものを分け与えてあげることであり、
 寄付、義援金などが相当するが、必ずしもお金や物品に限らない。

2.持戒とは社会ルールを守って悪いことや悪い考えを起さないこと。

3.忍辱とはそういう善行や生き方を偽善だと誹謗中傷されても寛容に
 耐え忍ぶこと。

4.精進とはそのままの意味で目標を持って真摯に取り組むこと。

5.禅定とは時に神仏を前にして心の動揺を納め、静かな落ち着いた心で
 常に物事を冷静に見ること。

6.智慧とはそのために常に勉強して智慧を蓄え、怒らず、
 そして、決して愚痴らないこと。


---------------------------------------------------------------------
Jyusenさんより一部抜粋させていただきました。


菩薩とは、ブッダ(仏、覚者)となる以前の過程を指すが、

“悟りを求める人”すべてを菩薩と呼び“

自らを救うより、他人を救うことに努める者”と解釈される。



自分にとっては智慧が、今、一番大事な事かも
しれないと思う今日この頃。


最近はスピリチャルカウンセラー・霊能力者を名乗る人が急激に増えた。

スプリチュアルカウンセラーの江原啓之さんのメディアへの出演の
機会が増えたからかもしれないが、時代が何か心の支えを求めているように
感じる。

江原さんはカルマの法則を、判り易く語ってくれるので、皆に受け入れられやすい
今まではそのような工夫が少なかったのかもしれない。
やはりメディアの力は大きい。

それに伴って、カルマの法則の、要約された部分を卸かにし、命は簡単に
リセットできると思ってしまう人や、自分に都合の良い部分だけ勝手に
解釈し、本質を忘れているように思う。

日本武道にも、気の鍛錬はあったが、最近は格闘技術のみに特化しつつある。
今回、私自身色々と考えさせられる事があった。

その中で今は忍辱・禅定・智慧が特に今の自分に掛けており
自己鍛錬が必要だと痛感しました。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/07 02:15:27 AM
[あれこれ、いろいろと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X