|
テーマ:障害児と生きる日常(4433)
カテゴリ:娘は障害児?
なんだかお久しぶりです(^^;
最近、なんか別のところでだれだれしてて、 ここにあんまり来てませんでした(^^; なんとなく楽天ってきちんとした日記を書かなきゃって 思ってしまうので、最近躊躇してしまうんですよねー。 忙しいと言うのもありますが。 今日は何故かお嬢様達二人とももう寝てしまったので、 時間ができました。 長女・ココ(4歳2ヶ月)は夕飯も食わず、風呂も入らず19時ごろから居間で、 次女・リオ(1歳3ヶ月)は20時半頃から1階の和室でですが。 この後、どうなるんでしょう、ほんま..... さて、今日はココをつれて市の子ども相談所へ療育手帳の審査に行って来ました。 療育手帳は知的障害児とその家族が、 福祉サービスを受けるためのものです。 今回は3段階で一番下のランク・軽度「B2」を貰えることになりました。 再審査は2年後です。 発達検査(新版K式発達検査法)を使っての審査でした。 ぎりぎり貰えるか貰えないかみたいで、 検査の後、5-10分待ってて下さいって言われたけど、 20分ぐらい待ちました。 審議してたんじゃないでしょうかねー。 4歳2ヶ月ですが、3歳から3歳半という診断。 ただし、椅子に座る姿勢をきちんと保持できないし、 右に麻痺と振顫があるし、細かい作業ができないんですね。 これで見た目にそれほど知的に低いようには見えないんだけども、 検査の結果としては半年以上知的に低いということになるんですね。 テストの中でできなかったのは積み木を積む作業と 数を数えること、そして、男女の違いの認識。 後は、青を黒と間違えてました。 男女の違いはそろそろ解って欲しいんですけど(^^;; 数も文字も興味ないんだよなぁ.... とは言え、去年やった発達検査と比べてきちんと1年延びてるし、 本当にいろんなことができるようになってたのですごく安心しました。 ついでに療育手帳も貰えたのでラッキーですね。 受けられる福祉サービスって、市営の施設が無料になるとか、 公共交通機関の料金が安くなるとかその程度なんですけどね。 一番下のランクだから。 でも、ま、行政とつながっとくって事でまず第一歩です。 それから、現在、 身体障害者手帳も申請中です。 かかりつけの小児科の先生に診断書を書いていただき、 5級の申請をしています。結果出るのに3ヶ月ぐらいかかるらしいです。 なんでや、診断書一枚読むだけやん。なんでそんなにかかんねん。 これぞお役所仕事ー。 うちの市の場合、7級では手帳を貰えませんので、 障害者と認定されるだけでなんもしてくれんみたいです。 6級がとれればいいなぁと思ってたんだけど、5級でも通るかもと言われ、 とりあえず、障害は軽い方が良いけど、 障害者認定は重い方が良いということで申請してみました。 とりあえずは療育手帳を貰えたので、2年は安心です。 何が安心なのか解りませんが。 しかし、これに比べ、リオは運動神経抜群です。 デパートとかにあるオムツ替えの台、あるじゃないですか。 今日、リオは保育園のオムツ替えの台の前に 段ボールを階段状に積み、そこに登って、さらに台に飛びついて、 しがみついてじたばたしてたらしいです。 おーい(大汗) これで怪我しないのがまた凄いと思うんだよなー。 未だ擦り傷ぐらいです。 がんばってお姉ちゃんを助けてくれるつもりかなー? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[娘は障害児?] カテゴリの最新記事
|