|
カテゴリ:ソーイング
たまたま、ミシン屋さんの無料点検のチラシが入っていたので、
うちのおばあちゃんのお古のブラザーSOREILも見にきていただきました。 自動糸切りが壊れてたしね。 「大分荒い使いかたしてるね」と言われちゃいましたー。 あっはっはー(^^; 釜もずれてるし、外釜も傷ついてるし、ええと。 なんか解らんけど、平成6年発売のマシンと言うこともあり、 今更治すより、このまま使ってどないもならんくなったら新しいの 買ったらいいんちゃう?とのこと。 無料で来ていただいて、そのお返事。 商売人ですなぁ。うんうん。 次、買うとき、ネットより高くてもおたくで買いますわと 思ってしまいましたもの。 しかし、プロの方のお話はおもしろいわぁ。 なんか、使い主の癖ってのもあって、 違う人が使うと調子が狂うんですってね。 ちゃんと使う人は娘にも貸さないとか。 祖母から私へと主が変わったことで今までの癖が 壊されて余計に調子が悪くなってるようです。 しかし、平成6年に一年しか売られていなかった 自動糸調子への移行期のミシンだったとは。 当時は14万ぐらいしたとかー。 余裕でロックミシンが買えちゃうわ。 今の自動糸調子は、上糸の調整のダイアルすら ついてないらしいですね。 うちのはついてます(^^; ちなみにこれとは違うけど、わが家の1代目である通販生活で有名な 山崎範夫のミシンについては 散々なお言葉を頂きました。 プロで糸調子もきちんと自分であわせられる人なら良いけど、 素人には無理!とのこと。 宣伝してる人が解ってないのよーと。 ま、ネットで検索しても悪評しか出てきませんからね(^^; アックスヤマザキ 電動ミシン【税込】 FL-501 [FL501] さて、話は変わって... 型紙;パターンハウス 生地;LINNET コンビ肌着を 折り伏せ縫い+カバーステッチミシンによるパイピングで 作ってみました。 LINNETさんのリネンガーゼだぞー。 ぜいたくしちゃった。 縫い代を1cmしかとらなかったのでおり伏せ縫いがかなりつらかったです。 しかも、ガーゼだし、かなりほつれぎみ... 大分パイピング上手になってきました! もう少し練習が必要だなぁ...カバーステッチによる裾上げも。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ソーイング] カテゴリの最新記事
|