|
カテゴリ:子育て
ママ、ひとりでするのを手伝ってね! モンテッソーリ教育を意識しているこの数日です。 いつまでもつかしら とりあえず子どもを観察してみてます(今までしてなかったなぁ(^^;)。 保育園から帰ってきてから30分ほど公園へ行くようになりました。 日が長くなってきたから可能になったんですねー。 次女が高いところから飛び降りて「びっくりしたー」と 言いながら、何回もくりかえしていました。 自分の限界に挑戦!なのでしょうねぇ。 自分もやったなぁ...と、思いだしました。 幼稚園~小学校時代に私が住んでいたところは 山の斜面に作られた住宅街だったので、 道路より宅地が高くて、ブロック塀で囲まれてました。 何故かうちの向かいの通りの土地は全部空いてました。 そこのブロック塀を登っては飛び降りるを みんな繰り返してましたねー。 それが楽しかったなぁ。 細いブロックの上を歩く。 塀を乗り越える。 溝の蓋の穴から何か落とす。 全部やった記憶がありますねぇ。 公園から帰り、 食事の時、まず配膳をお願いしたら二人で取り合いしてやってました。 これは割と前からやっていたのですが... 食べ方も口で言うのではなく、 実際にゆっくりやってみせるようにしたら、 次女が私と同じものを食べて、一生懸命真似していました。 今までやってたのかな? 口をあけてくちゃくちゃ食べている前で 口を閉じてもぐもぐしたら、ちゃんとその通りにしてくれたし。 子どもって口で言ったら駄目なのね(^^; で、お皿を流しまで持っていくのと机を拭くのは長女の仕事。 その後、お皿を洗って拭くのをしてもらったら、 一回ゆっくりやって見せただけで 二人とも見事にやり遂げました。 わぁ、びっくり(^^; 今日の朝も次女が進んでお皿を洗ってくれましたし!! ただ、雨降りなので、三女を連れだすのも大変だし、 お父さんに送迎を頼んでいたので、 時間がなく、お父さんが怒りまくってましたけど... 子ども時間で生活するのは大変だ(^^; 長女は気を使ってお母さんと保育園に行くってました。 最近多少不安定だった長女がなんかちょっと落ち着いたような? 気のせい?? で、穴にものを落とすのに次女が夢中になってたので、 食後、ポン酢の入ってた ペットボトル(どっと出ないように細い穴になってるやつ)に つまようじを一本づつ入れる作業をして見せたら、 長女と次女とも飛びつきました。 なるほどパック 小麦粉1.5L【合計¥2400以上送料無料!】 しかし、とりあい(笑)もう一つ作ったのは、 ↑このケースの蓋に目打ちで穴をあけたもの。 次女は、途中でつまようじをぶちまけてしまったので、 丹念に同じ向きにそろえて拾い集めました。 全部そろえようとがんばってみたものの、 持ち切れなくなりました(^^; で、あきらめて、穴から一本ずつ入れはじめました。 最初、お父さんがつまようじが無くなったら困るからってことで、 長女と次女、二人して10本ほどとりわけてたのですが、 最終的に一本だけ残して次女は全部箱の中に入れてしまいました。 その間、写真を撮ってもちらっと見るだけで反応なし。 いつもなら「見せてー!」ってよってくるのに! 長女は手持ちのつまようじを全部ペットボトルに入れてしまってから、 蓋をしてあかないようにセロテープで止めてしまい、 振って遊んでいました。 それを三女がみて大喜び! いつもテレビがみたいとうだうだいうのに、 それもありませんでした。 つまようじが終わった後も、ご機嫌でお絵書きとかして、 お風呂も二人で入り(様子は見てましたけどね)、 三女とも良く遊んでくれました。 モンテッソーリさんの言う通りにするのは大変だけれども、 できる範囲で取り入れると、 とっても生活が楽しくなるかも。 無理せずぼつぼつやっていこうかなぁと思っています。 なんというか、人はかえられないけど、 自分が変わると変わってくれるかもって言うのを実感しました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|