|
テーマ:家庭菜園(58936)
カテゴリ:種からの花
6月6日頃から種まきをし育苗をした花たちが
24日頃になって本葉が4枚ぐらいになってきたので 順次定植していきました。 ポット蒔きをすればいいのですが 置き場所がないことと正直めんどくさいのが 理由で・・っていろいろ細かいことをする割には めんどくさがりやなところもあるんです。(;^_^A 卵ケース一つで作ります。 土を入れる方に穴を数か所あけて もう一つのケースを水受けにしています。 種はバラマキで間引きしないので定植する時は かなり根気がいるのですが これでオクラやキュウリなども育てます。 気温が一定になってから蒔くので 発芽率は100%です。 土と場所の節約にもなるしね(*^-^*) 今年は15ケースぐらい種蒔きしました。 で・・我が家の種からの花は 野菜の植え付けが終わった後にするので 満開になるのが9月の彼岸頃になるんです。 では まずは「切り花用アスター」です。 「切り花用絞り咲き百日草」 これがかなり綺麗なんです。 ↓ 「百日草」 ↑の場所は大きな松の木を2本植えてあった場所で 伐採したあとに花を植えた為 花がすごく大きいです。 「千日紅」 小さくて丸い形でピンク・白・濃いピンクの 3種類の色がありとても花季が長いんです。 ドライフラワーにしても花色が変わらないことから 花言葉は「色褪せぬ愛」とか「不屈」というそうです。 この「あしらい」として使われる花が 可愛くて一番好きな花なので 毎年作っています。(*^-^*) 他のもだいたい毎年作っている花です。 それと「クレオメ」です。 美瑛の「四季彩の丘」で探した花ですが 我が家でも毎年種から植えていて 花色は「白・紫・濃いピンク一色・薄いピンク」の 4種類あるんです。 数年前に「クレオメカラーフォンテン」という種を買って植えて 毎年自家採取しています。 こぼれ種でも発芽するんですけどね 四季彩の丘にはこの花色の他にも 紺色のような花もありました。 (それが見たかったのね) この花の変わっているところは 雄しべが蕾の下から水引のように丸く出てきて 更に長い雌しべが伸びているところ 沢山あるとかなり鮮やかで人目を惹きます 左端が薄いピンク(一般的なクレオメ) 次が紫、中央が濃いピンク一色、2本・左端が紫 4種類のクレオメが咲いています。 あちこちに植えています。 マリーゴールドも咲いてます。 純和風の庭に洋風の花は合わないかもだけど とにかく雑草防止のためもあり空いているところに かたっぱしから植えてます。 道路沿いにも植えていて ひときわ目立つので 道行く人の目を楽しませています。 かなり寒くなるまで咲くので花のない今時期に とても重宝しています。 最近知ったのですが「クレオメ」って 野菜のコンパニオンプランツ」にもなるんだってね(*^-^*) つまり虫害対策・・ 今度畑にも植えてみようかな・・・ 咲いた花はバケツに投入れで おすそ分けをしています。 彼岸近くには花が少なくなるので とても喜ばれます。 「倍返し」ならぬ「恩返し」かしらねっ!(^^)! そういえば 毎週かかさず見ていた「半沢直樹」が 最終回を迎えました。。。 脇役さんたちのいずれ劣らぬ濃いキャラのバトル 中でも箕部幹事長役の柄本明さんの怪演は 何か超越しているというか・・・ 何故か志村けんさんとの芸者シリーズを思い浮かべて 幅の広い中々のベテラン俳優だなぁと思いました。(*^-^*) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[種からの花] カテゴリの最新記事
|