|
テーマ:家電よもやま(9586)
カテゴリ:テレビ
★ テレビのしくみがわかるよ!! ウンチクに使える ★ 皆さん、テレビはどのようにして映像を映し出しているか考えたことありますか?多くの方は、しくみも知らずに テレビを見ていることと思います。そしてそれが普通なのです。ここでは、ウンチクに使えそうなテレビのしくみを お話ししましょう!! ☆ 動画を映し出すヒントはぱらぱら漫画に・・・ ☆ テレビの映像は、よく考えると動画ですよね。どうやってテレビは動画を映し出しているのでしょう?実は、ヒントは ぱらぱら漫画にあります。皆さん、ぱらぱら漫画を知ってますか?子供の頃にぱらぱら漫画で遊んだ方は多いと 思います。少しずつ動きの違う絵を何枚も重ねて、ぱらぱらめくると、あら不思議!!絵が動いているように見え ますね。テレビのしくみも全く同じです。 ☆ テレビのしくみ ☆ テレビの映像は、切れ目なく連続しているように見えますが、実は、とても短い時間の間に何枚もの静止画を映し 出しているのです。実はこんな不連続な静止画を短い時間でどんどん映し出すと、私たちの目には、残像現象というもののために切れ目ない連続した映像に見えるのです!! ☆ 1枚の静止画はどうやって映すの?? ☆ ◇ 【用語辞典】走査線って?を読んだ方は読まなくてOK。同じ内容だから・・・ ◇ テレビの画面だと思って見て下さい。テレビの画面は、『□』の集まりで画面が構成されています。この『□』を『画素』と言います。実は、テレビの画面は、小さな画素の集まりで構成されているのです。 テレビの映像は、この画素を左上から右下へと順々に光らせていくことで映し出されています。この左上から右下へと順々に光らせていくことを『走査』と言います。 そして走査の結果、描かれた画素一行分の軌跡のことを走査線と言います。 下図は、イメージを伝えるためのものなので、画素は大きく粗く描かれていますが、実際のテレビでは非常に細かい画素で構成されています。同じ画面の大きさなら、この画素が細かいほど、走査線が多いほど、高精細な映像を映し出すことができます。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 走査方向 → □□□□□□□□□□□↓ □画素 □□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□ テレビの画面 ◆ 画素は順々に点灯していく ◆ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ◆ @lifestyle公式ホームページ ◆ http://www.geocities.jp/at_lifestyle ◇ @lifestyle 基礎知識 ◇ http://www.geocities.jp/at_lifestyle/basic ◇ @lifestyle 用語辞典 ◇ http://www.geocities.jp/at_lifestyle/vocaburary ◇ @lifestyle 特集 ◇ http://www.geocities.jp/at_lifestyle/special お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[テレビ] カテゴリの最新記事
|