888017 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鎌倉日記(極上生活のすすめ)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

アンテイークコレクションについて


中華街アンテイークガレージ


骨董アンテイーク市 情報


アンテイークになるもの


お奨め、これからのお宝


オークションの歴史


フリマと不思議娘


生活スタイルについて


えばりだす椅子


基礎講座ボタンのかけ方


笑う万年筆


確立と運


フリーマーケットの楽しみ方


あこがれの一夫多妻


極上品セレクト


アトム対暴走族


掃除の裏技


パソコンのショートカット裏技


偽ブランドの見分け方


家電量販店で得する裏技


中国のラッキーナンバー


■予知夢■


グルメについて


ワインの薀蓄


極上の調味料たち


中華街と中華料理とチャイナ流


権謀術数のコーヒー


イタリア流イタ飯


またワインの薀蓄


街道レストランの選別法


中国の精進料理


アトムおじさんのグルメ三昧


アトムおじさんの裏技クッキング(1)


アトムおじさんの裏技クッキング(2)


本について


「深夜特急」


中世のドキュメンタリー


未完の放浪者


百回の整形手術


夢の現実・現実の夢


小野小町


商人の道


壁の言葉


長恨歌~白居易


哲学者カールダイムの言葉。


旅について


「旅」と「出会い」と「人脈」


新ビジネス構築論


ジプシーの殺意


私的ベンチャービジネス論


飛行機の旅の裏技


ケチなオランダ人


横浜のユダヤ人


勝利の法則


難民キャンプの思い出


亜細亜的トラブル対処法


富者の考えること


国境の町


首都の中心には


インドで考えたこと


ダライラマのメッセージ


詩を言葉にした民族


バナナ売りの口上


映画について


■アカデミー賞受賞作品■


フォレストガンプ


Profile

アトムおじさん

アトムおじさん

2012年09月29日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「浅草フランス座演芸場東洋館」 9月の小雨の日 
ここは、かつては、ストリップと幕間のコントを売り物にしていた劇場。今は、お笑い中心。昼間から、色物演芸を観ている。
今頃、皆は、一生懸命働いているのだろうと、ちらりと思う。
テレビには出ていないが、おもしろい芸人が次々とでてくる。
昭和天皇のモノ真似や、カンカラ三線(木と皮だけでできた本三線は、戦火で失われ、アメリカ軍から支給される食料の缶詰をボディにして三線を作った三線)での呑気節の芸など、世論との面倒を嫌い、即興性が求められるテレビでは放送されることはないだろう。
ロビーには、ここから世に出た人たちの写真が貼ってある。
永井荷風、井上ひさし、渥美清、コント55号、ビートたけし・・・等々。
・・・とりあえず、夢があれば、死なないですむ。


「<眠り>をめぐるミステリー」櫻井武著 NHK出版新書
ノンレムパラソムニア(いわゆる夢遊病や,就眠後,無意識にものを食べる睡眠関連摂食障害)の話が興味深い。1987年に、カナダトロント郊外で老夫婦が殺傷された。
ケンは記憶がなく、裁判では無罪。
「夢中遊行」の病歴のあるケンが、睡眠時に無意識にクルマを運転して、殺意なしに殺人を犯してた。睡眠とは、意識とは。
ほかに、自分の夢体験をそのまま作品として結実したベルリオーズによる幻想交響曲。
ナンシークレイスのSF小説「ベガーズ・イン・スペイン (ハヤカワ文庫SF) 等、眠りに関係した芸術作品の紹介。
ちなみに、小説「ベガーズ・イン・スペイン」は遺伝子操作で生まれた「無眠人(sleepless)」の話.物語のなかで,眠りは進化の過程で残った「不要なメカニズムの名残り」と位置づけられている。
遺伝子操作により誕生した「無眠人」が誕生し、彼らは、一般の「有眠人(sleeper)」より優れた人間ということになっている。


「絶対安全剃刀」高野文子作品集 白泉社
不安定で魅力的な女性という生き物を描かせたら、抜きん出た漫画家だと思う。
「おすわりあそべ」は、若い女性がひとり電車に乗り、座っていた自分の席をたち、移動していくときのモノローグだけの漫画。
(わるいけど、わたし、年寄り、きらいなんだ)
(わるいけど、わたし、おんな、きらいなんだ)
(わるいけど、わたし、貧乏人、きらいなんだ)
(わたし、うそつきがすきよ。つよい、つよい、うそつきが好きよ)
(ちょっと、わたしに話かけてくれる?)
(おい、そこのそいつら笑いかけるなというのに、わたしは怖い人なんだからねえ!)
(自慢になるほど若くはないよ、歴然とおんなだし、お金がない。でもわたしは、強いうそつきになりたいんだ。)


「東大医学部生が書いた頭がよくなる勉強法」石井大地著 こう書房
「東大医学部生が書いた・・」ということが、本を売るためにプラスになっているのかどうかわからないが、「頭がよい人」は合理的でポイントをつかむのがうまいタイプか、偏執的に対象に執着しているタイプか、たいてい、どちらかなような気がする。
この本の著者の趣旨は、頭のよさとは、「問題設定と問題解決の能力」。
「問題設定と問題解決の能力」とは自分が何をしなければならないかを見極め(=問題設定)、それを確実に達成する(=問題解決)ことができる能力とのこと。
そして、頭の使い方を決定づける3つこと。具体的には「意識 Mind」「思考 Thinking」「知識 Knowledge」。
この著者は、知識を定着させるため、本を読んだらブログに書評を書くようにしているそうだ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年09月30日 02時32分56秒
コメント(2) | コメントを書く


Free Space

設定されていません。

Calendar

Archives

・2024年10月
・2024年09月
・2024年08月
・2024年07月
・2024年06月

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Comments

 通りすがりの書き逃げさんw@ Re:■退職後の日々■(06/26) アトムおじさん  はじめまして! 外国…
 heren's@ 平成から令和へ アトムおじさん こんばんは。ご無沙汰し…
 heren's@ Re:■退職後の日々■(06/26) アトムおじさん こんにちは。 充実した…
 マイコ3703@ 思わず初コメしちゃいました(*^^*) 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
 アトムおじさん@ Re[1]:退職企業(7)(04/25) heren'sさんこんにちは こちらのブ…

Recent Posts

Category

Favorite Blog

日本の皇室 および… alex99さん

◆鎌倉秋に咲く花/写… @nagasiさん

特許屋 の    … 特許屋さん
エレファントピア ねぴゅうさん
田中およよNo2の「な… 田中およよNo2さん
新米起業家ぷち子の… ぷちぷちこさん
ガラスの日記 ~名… ガラスさん
マカマカおじさんの… マカマカおじさんさん
トムアサのページ トムアサさん
Tout ce qui brille 李桃桃桃之内さん

© Rakuten Group, Inc.
X