376645 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アヤノブの部屋

アヤノブの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

アヤノブヒロ

アヤノブヒロ

カテゴリ

購入履歴

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2006年08月30日
XML
カテゴリ:おやじの子育て
乳幼児用チェアの事故を防ごう!?チェックポイントはなに?

乳児用チェアって、安全な物だって思い込んでいましたが、国民生活センター危害情報システムには、「幼児用イス」に関する事例が5年間に92件寄せられたとのことです。
具体的には、「夕食時、子供用の椅子から転落し頭部を打撲した」、「子供用のイスの上に立って後頭部から落ちた」、「ベビーチェアにベルトをして座らせていたらそのまま横向きに倒れて鎖骨を骨折した」などの転落、転倒に関する事例が多く、ラック付ハイローチェアやハイチェアなどの乳幼児用チェアについて、国民生活センターで安全性のテストを実施したそうです。

テストの対象機器は、最近発売のラック付ハイローチェア3種類、座面の高さが調整でき、材質の異なるハイローチェア2種類、材質などが異なるハイチェア3種類、テーブルなどに取り付けて使用するアームの構造などが異なるテーブル取り付け式チェア2種類の9社10銘柄。


テスト結果は?


転落、転倒(安定性)については?

ハイチェア時には、立ち上がり転落防止用の肩ベルトやテーブルを外したときに前方への転落防止用の前ガードが装備されていないものがあった

乳幼児がダイニングテーブルを蹴ると、本人の体重よりも小さい荷重で転倒する可能性があった。

テーブル取り付け式チェアで、横方向に荷重を加えるとテーブルから外れるものがあった。

手や指を挟む可能性のあるすき間や誤飲等の可能性のある部品がないか?

手や指を挟んだり指が入り怪我をする可能性のあるすき間や穴がみられたものがあった。

誤飲等の可能性のある部品がみられたものがあった。

乳幼児が手や指を挟んだり指が入り怪我をする可能性のあるすき間や穴のほか、転んだとき顔などを突く可能性のある突起がみられたものがあった。

キャスターをロックしないで電動スイングさせると、チェアが自然に動き出すものがあった。

と続く。


では、購入時や使用時の注意点はなに?

転落事故防止のためには、肩ベルトや股・腰ベルトなどの装備を確認して購入し、有効利用すること

肩ベルトを装備、前方への転落防止のためのテーブルや股ベルト、テーブルを外すと股ベルトや前ガードがなくなるものがあり、購入時は、転落を防止するベルトなどの装備があるかどうか確認するとともに、転落防止のために有効に利用する。

乳幼児が手や指を挟んだりする可能性のあるすき間や、転んだとき顔などを突く可能性のある突起がみられたものがあったので、購入する際はよく確認すること

座った近くやチェアの下部周辺に、手や指を挟んだり指が入りけがをしたりするすき間や穴がないか、乳幼児が転んだときにキャスターのストッパーで顔などを突く可能性もあり、購入するときはこの点もよく確認すること。

乳幼児が抜け出して立ち上がったり、ダイニングテーブルなどを蹴ったりすると、転落や転倒する可能性があるので十分に注意すること

「子供用の椅子の上に立って後頭部から落ちた」、「ベビーラックから身を乗り出してそのまま転落した」など転落した事例が多いことからも、乳幼児が抜け出して立ち上がったりして転落しないように保護者は十分に注意すること。
また、乳幼児がダイニングテーブルなどを蹴ったりすると乳幼児の体重以下の荷重で転倒することが分かったので十分に注意すること。
さらに、キャスターを装備したチェアは、キャスターの向きで転倒しやすくなったり、不意にチェアが動いたりする場合があるので、使用するときは必ずキャスターをロックすること。

テーブル取り付け式チェアを使用するときは、取り付けるテーブルをよく確認し、座らせた乳幼児の脚が大人用のいすなどに届かないことを確認すること

テーブル取り付け式チェアを使用するときは、取り付けるテーブルが不安定でないか、またテーブルクロスやビニールカバーなどを使用していると外れやすくなることも考えられるので取り付けるテーブルが適切かどうかよく確認する。
乳幼児の脚が届く位置に大人用のいすやダイニングテーブルの脚部などがあると、乳幼児が立ち上がり、チェアが外れて転落する可能性があるので十分に注意すること。

(参考:国民生活センター:乳幼児用チェアの安全性, 2006年7月6日)
(http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20060706_1.html)

もう産まれた子ども用に買っちゃいましたよ。

買う前に読みたかった報告でした。でも使用に注意はできますよね。
報告書の詳細には、メーカー、機種名、値段まで入っていますのでまず、自分で持っている機種かどうか確認してみたらいかがでしょうか?

また、使用時に注意点を確認して家族みんなに説明しないといけませんよね。



人気ブログ
←明日への糧です。1日1回クリックお願いします。ペコリ byアヤノブ














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月06日 00時22分02秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X