376585 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アヤノブの部屋

アヤノブの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

アヤノブヒロ

アヤノブヒロ

カテゴリ

購入履歴

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2006年11月16日
XML
カテゴリ:おやじの子育て
学校でぶつけたら歯が抜けた!?どうする?小学校の歯の災害は全体の2.6%!?

先日、小学校3年生の娘が学校で歯が抜けたって聞いたので、永久歯がぶつけて抜けちゃったのか?と思ったら、なーんだ乳歯が抜けたんだって。びっくりさせやがって、小学生から差し歯かと泡を食っちゃいました。とはいいながらも、学校では怪我がつきもの転んだりして永久歯が抜けたり折れたりしたらどうすればいいのかな?
と疑問を持ったので調べてみようっと。

まずは、どれくらい歯の災害は発生するのかしら?

日本スポーツ振興センター山形県支部資料:学校管理下における災害発生状況 、平成16年度資料から

学校管理下の災害発生件数は?
小学生 加入者70,511 発生件数3,528 発生率5.0%
中学生 加入者38,494 発生件数3,915 発生率10.2%

男女学年別災害発生件数は?
小学校
1年 男232,女170
2年 男263,女160
3年 男364,女188
4年 男421,女225
5年 男453,女266
6年 男504,女282
中学校
1年 男736,女499
2年 男946 ,女666
3年 男688 ,女380

曜日別発生件数は
小学校 中学校
日曜日 28 307
月曜日 596 526
火曜日 610 639
水曜日 688 562
木曜日 717 694
金曜日 847 767
土曜日 42 420

場合別災害発生件数は?
小学校
体育 809
業間休憩時 688
昼食休憩時 425
授業終了時 413
が上位。

場所別発生件数
小学校
屋内体育館  1,126
校庭・運動場 683
教室・保健室 456
道路(学校外)223
が上位

傷病別災害発生件数は?
小学校の負傷では
骨折703
捻挫712
打撲593
創傷587
挫傷503
歯牙破折80
が上位
発生件数合計3,528から歯牙破折は2.6%を占める。

(参考:日本スポーツ振興センター山形県支部:学校管理下における災害発生状況 、平成16年度)
(http://www.pref.yamagata.jp/ou/kyoiku/700021/publicfolder200602072013380307/publicfolder200602098330050268/publicatfile200602179364412080.pdf)

ということで、山形県の災害発生状況では、平成16年度は80件あり、歯の災害は2.6%を占めていて、発生率は0.1%でした(山形県の小学生70,511人あたり)。ということは、毎年1,000人あたり1人は歯の災害に遭っているということになりますね。
同じHPに平成16年度の交通事故もありまして、小学生の通学中の事故発生件数は69件でありまして、通学中の事故より歯牙破折の方が発生しやすいということです。
では、いつものように発生の予防と発生時に被害を最小限にする方法を探してみると

歯の事故ってどんなもの

よちよち歩きの時期は 
突き刺す・ぶつける。
歩行が不安定で転倒しやすく加えてまわりにあるものを口に入れたがる

幼児期かから学童期
転ぶ・落ちる
幼稚園から小学校低学年、夢中で遊んでいて高いところから落ちたり、友達同士のふざけっこで前歯を折ったり、唇を切ったりという事故は多くの子供が経験するようです。歯のけがは10歳未満に多く、ついでティ-ンエイジャ-。原因は転倒、転落、交通事故、暴力が大半を占めますが、10歳未満は大半が転倒、転落です。

小学校中学年から高学年
転倒、交通事故
足のとどかないような自転車に乗ったり、スピ-ドを競ったり、誤って転倒したり、急に飛び出しての事故が起こったときのけがの程度が大きくなります。

中学生から高校生スポ-ツ
中学生から高校生ともなると、体育の授業でクラブ活動も体力の充実と共に、力強さ、激しさが増してきます。相手と接触しやすいスポ-ツでは、ときに口のけが、歯のけがをしてしまうこともあります。

(参考:社団法人 東京都品川歯科医師会:一般向けQ&Aから)
(http://www.shinagawa-da.com/qa.htm)

では歯が欠けたり抜けてしまったらどうすればいいの?

外傷を受けた歯がぐらついたり歯の周囲の歯肉組織から多量に出血したりしている場合は、できるだけ早く治療しなければなりません。乳歯の前歯が損傷を受けてひどくぐらついているときには、すでに生えている永久歯に悪影響を与えないためと、これから生えてくる永久歯のスペースを確保するために、ぐらついた歯は抜きます。
乳歯が脱落したときには、永久歯のつぼみにダメージを与えるといけないので、取れてしまった歯を元の穴(歯槽窩)へ戻す再植と呼ばれる治療は行われません。一方、永久歯の脱落の場合は緊急に治療が必要です。取れてしまった歯はきれいに洗って歯が生えていた穴に戻しておくか、それが不可能な場合は、その歯をコップに入れた牛乳の中に浸けておきます。牛乳は、再植手術までの間、歯を新鮮な状態で保存しておくのに役立ちます。どちらの場合でも、取れた歯を持ってただちに一番近い歯科医院を受診してください。
歯が取れてから30分以内に埋め戻すことができれば、かなりの率で元通りの健康な歯に戻す(生着する)ことができます。しかし歯が取れてからの時間が長びくほど、再植しても歯が元通りに機能し続ける可能性は低くなります。再植した歯は、7~10日間、副子(スプリント)で周囲の歯と固定されます。最終的には再植した歯は根管治療を行うようになります。また歯を取り囲んでいる骨(歯槽骨)にまでひび割れが及んだ場合は、6~10週間、スプリントによる固定が必要です。
(参考:メルクマニュアル家庭版:歯のひび・欠け・折れ、ぐらつき、脱落
(http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec08/ch117/ch117c.html)

歯が抜けたら元に戻せる可能性があるんですね。
可能性を高くするには、早期に元に戻す(歯科)、洗浄、乾燥させないように生理食塩水か牛乳、最近では学校の保健室に「歯牙保存液」がおいてあるところもあるそうです。また、歯を持つときは、口の中に出ている冠の部分持ち、根の部分は触らないようにするそうです。
被害を最小限にする対処はわかりました。

では、予防するには?
おもに、交通事故、転倒、スポーツ、自転車において発生するようなので、ここではスポーツにおける予防策を考えてみると、

歯科口腔における歯の外傷分野の統計について
顎顔面領域における外傷の原因
交通事故、転倒・転落、スポーツ外傷に分類し、自転車運転中に転倒が多く、スポーツ競技種・スポーツ人口の増加で歯の外傷は増えている。

顎顔面領域スポーツ外傷の年齢別発生頻度
9 歳未満では遊びの中で、10 歳~20 歳代は体育クラブ活動中・対抗試合中が多い。

種目別の顎顔面領域スポーツ外傷の発生頻度
地域差はあるが、野球・スキー・ラグビー・バスケットが多い。

マウスガードとは外傷から歯および歯周組織を保護し、口腔外傷を減じることを目的に
装着される口腔内弾性装置

マウスガード装着義務のスポーツ(完全義務化)アメリカンフットボール、キックボクシング(プロ・アマチュア)、ボクシング(プロ・アマチュア)、テコンドー

マウスガード装着義務のスポーツ(一部義務化)アイスホッケー、インラインホッケー、空手道、ラクロス、ラグビー

マウスガード装着推奨のスポーツ
アクロバット、ラケットボール、バスケットボール、スケートボード、乗馬、ソフトボール、体操、バレーボール、レスリング、武術、野球、砲丸投げ、ボクシング、サッカー、自転車競技、スキー等々

マウスガード装着の効果は?
歯の障害防止、口腔組織(口唇、頬、舌)の外傷防止、顎骨および顎関節の障害防止、頭頚部外傷の防止、心理的効果およびパフォーマンス向上、経済的効果
(参考:佐藤 亮(さとう歯科クリニック院長):『歯を外傷から守ろう ~予防と応急処置法~』
(http://www.ttrda.jp/kennminnkoukaikouzasatou.pdf)


なるほど、スポーツではマウスピースなんですね。バレーボールや野球では、苦しそうと考えちゃいますが、バレーボールでもレシーブで開放性の骨折が発生するって聞いたことあります。
野球とかは、ボールとかバットとかありますものね。マウスピースが推奨されているスポーツに関しては、まずマウスピースの必要性が認知されないと広がらないですよね。まずアマチュア大会で義務付けるとかね。

うちの娘も活発な方で、校庭の遊びを見ているとハラハラしちゃいます。いつぶつけて歯が抜けてもおかしくないですよ。頭の隅に対処をしっかりインプットしとかなくちゃ。



人気ブログ
↑役に立ったり、面白かったらクリックしてね。byアヤノブ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月16日 23時14分22秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X