376511 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アヤノブの部屋

アヤノブの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

アヤノブヒロ

アヤノブヒロ

カテゴリ

購入履歴

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2007年09月28日
XML
カテゴリ:おやじの子育て
おむつ外れって最近は遅いのですか?

下の子まだ1歳です。
うちは100%紙おむつ使用です。
そろそろおしっこやうんちをしたと認識しているようです。
これから冬だしトレーニングは春からかなあとママと話していました。
それで最近のおむつ事情はどんなものなのかと調べてみよっつと。

紙おむつはどのくらい使用している?

「紙おむつのみ」の人が88.1%(73%)
「紙と布の併用」が11.6%(26%)
「布おむつのみ」が0.3%(1%)。
()内は4年前の同調査結果

おむつはいつ外れた?
46~50ヵ月2.6%
41~45ヵ月14.3%
36~40ヵ月36.3%
31~35ヵ月28.0%
26~30ヵ月10.1%
16~20ヵ月2.3%
10~15ヵ月0.3%

(参考:ベビータウン:いまどきのママのトピックス,おむつの悩み,おむつはずれ
(http://www.babytown.jp/magazine/b_namber/topix_index.html#a14)


結構遅いのですね。うちはまだまだ考えなくてもいいくらいですね。
3才が1番多くて,46ヵ月だと,4歳くらいでしょう。夜間使用とか考えるとそんなものかしら。

おむつの心配事の今昔?
育児上の心配事では1980年と比べてアトピー性皮膚炎の訴えの増加傾向,1.6才時に排尿便を教えない訴えの消失,3才時におむつ使用・おむつやパンツに排便する訴えの出現を挙げた。

(参考:藤生君江:安心して出産できる医療と社会環境の整備をいかにすすめるか(少子化に対する取り組み)-第45回日本母性衛生学会学術集会シンポジウム〔II〕より-子育ての喜びを実感できる環境づくりを目指して-保健師の立場から-.母性衛生,Vol.45 No.4 Page.393-395 (2005.01) )

20年前では1.6才時に排尿便を教えないと心配だったものが,3才時に出現している。親の意識もシフトしたようです。


おむつかぶれはどんなもの?
おむつかぶれはおむつが当たる部位に紅斑,びらんなどの皮疹を生ずる一次刺激性(非アレルギー性)の接触性皮膚炎で,紙おむつはテープの部分,ギャザーの部分に生ずることにより紅斑,小丘疹,びらんなどが発症する。

おむつかぶれはどう予防する?
予防は発症機序の要因を取り除くこと,こまめなおむつ交換を行い,紙などで汚れを擦り取ると皮膚表面を傷つけるため,ぬるめの湯で洗うこと,下痢などの場合に,適性な便の性状と回数にすることである。排便後はお湯で洗うことの快適さを大人は身をもって知っているはずであるが,おむつかぶれに限らずイマジネーションに乏しいまま子育てしている人が多数派であり母親の育児に問題がある。
(参考:三石知左子:楽しくお産 楽しく子育て 周産期医学から出産・育児を考える VII あなたならどう指導する おむつとおむつかぶれ. 周産期医学, Vol.32 増刊号 Page.530-533 (2002.10.31) )

最近は35kgくらいまで子ども用のオムツは販売しているんですね。もう大人用と大して変わらないですよね。

もうちょっと分かりやすいのないかなあと探していたら,
ユニ・チャームの赤ちゃんのおしり・おむつ研究所
(http://www.unicharm.co.jp/ikuji/index.html)
というサイトがありました。おしり,おむつ,トイレトレーニングからオムツかぶれまで分かりやすく説明していました。
興味がある方は一度遊びに行ってみてください。ここならイマジネーションが膨らむかなあ。


人気ブログ
←役に立ったり、面白かったらクリックしてね。byアヤノブ





楽天 おむつ離れの検索結果







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月28日 17時00分24秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X