|
カテゴリ:日常
最近の新聞やテレビ局は、採点されることになったらしい。
安芸高田市の市長の記者会見。 これを見てると、記者会見と言うのは開催側が言いたい放題言えるのだな。 記者から質問攻めで、しどろもどろになるのではなくて、主張する場であり、それを広報する場。 その一点だけでも、過去マスコミがいかに強く、強硬的だったのか。 だが、安芸高田市では全く別な状態。 新聞での記事は、取材の切り取りである。 その切り取り方は、記者、つまり新聞社に任される。 だが、それが取材を受けた側の主張を捻じ曲げている。 そんなことは日常茶飯事だ。 なぜなら、面白おかしくしないと新聞が売れないから。 事実を伝えるだけでは、お金にならないから。 つまり、ユーチューブの切り取り動画と何も変わらない。 そんな中で、上質な情報と解説が新聞の信条になると思われるのだけど… レベルが低い。 安芸高田市の記者会見では、新聞社名、何時の記事の何処がおかしい、事実とは違う、とはっきり言いきって、それをネットで公開する。 その上で、記者会見上で質問状や抗議文を送りつけることを明言する。 さらには、その回答が公開される。 まるで、ストレートを投げると公開して投げてるピッチャーだ。 新聞社は凡打か三振。 返事もせずに黙り込むか、釈然としない回答の凡打か。 答えを出せずに手をこまねき、対応できないうちにどんどん投げ込む市長。 いや、逆か? 毎日投げ込まれる新聞記事を、ガンガン打ち返す市長。 その打ち返した球に対応できない新聞社。 今までは黙殺できた。 それこそ偏向報道で、叩き潰せたのだろう。 だが、ネットで公開される時代になって、無理になった。 情報発信が、紙面から画面、携帯電話に進化。 新聞社などの一部の企業から、個人へと変化した。 事実の黙殺が出来ない時代になった。 それに、マスコミの反撃を計算した発信がされるようになった。 マスコミがどう報道するか、テストされ採点されその点数が公表され、衆知されるようになった。 新聞は部数を減らし、マスコミは視聴率が低下。 存続が危ぶまれるまでになってきている。 今は、自民党の裏金問題で稼げているかも知れないが… 別に自民党だけではない。 野党だっておかしなお金の動きもあれば、国籍問題まである。 国政から地方迄政治問題はいっぱいある。 何をどう報道するか。 問われ、評価される時代になったと思う。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.02.29 18:00:09
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事
|