カテゴリ:日常
大変ご無沙汰しております。
なんと気付けば、1年以上もブログ放置しておりました^^; 気にかけて下さっている方がいるかは謎ですが、大豆家はみんな元気にしております。 3月11日午後2時46分頃、マグニチュード9.0を記録する地震が東北地方太平洋沖で発生しました。 その時大豆家では、旦那は仕事に出掛けており、私と大豆は昼散歩を終えリビングで寛いでおりました。 突然の大きな揺れに、大豆を胸に抱え、室内の家具が倒れてこなさそうな場所に移動しました。 大きな揺れがとても長く続きました。阪神大震災を大阪で経験した私は直感で『これは阪神大震災よりデカイかも…』と感じました。 一旦揺れが収まったので、とりあえずテレビを点け震度を確認すると、東京23区は震度5弱との事。 旦那の無事を確認すべくケータイに電話を掛けるも繋がらず。 メールを送ると、スグに大丈夫と返事が返ってきたので一安心しました。 旦那の職場は自宅から9駅程の場所なので、万が一に電車が止まっても帰って来れると安心していたんですが、この時運悪く出先におり、自宅とは真逆の大森駅付近にいたそうです>< 地震の直後から運転を見合わせていたJRが、そのまま当日の運転中止を決定したので、再開した路線の駅を目指し徒歩移動→ちょっと電車→再開した路線の駅を目指し徒歩移動を繰り返し、少しずつ自宅に近づいたんですが、深夜になり疲れもピークに達したので一時避難所で休み、自宅に到着したのは翌朝の8時半ごろでした。 その間、私は幾度となく襲ってくる余震と、テレビで次々に明らかになってくる震災の全貌に怯えて過ごしました。 大豆はと言えば…揺れて物音がすればビックリして少し吠えたりもしましたが、基本は私の胸に抱えられ落ち着いた様子で、時々イビキをかいて寝ておりましたwww 地震が起きた瞬間から私が側にいたので、きっと恐怖を感じる事が少なくて済んだんでしょうねw もちろんそれは私も同じ。大豆が側にいてくれたから『このコを守らなきゃ!』って思いで、恐怖も少なくて済んだように感じます。 それでもやはり旦那が家に辿りつくまでは、かなり不安でしたが^^; その後は大豆家エリアは、計画停電で16日に3時間・17日に3時間2回の計6時間・18日は2時間ほど停電しました。 多少の不自由はありますが、被災地の事を考えれば大した事ないですよね♪ ただ我が家はオール電化のマンションのせいか、停電と共に水道も止まってしまい、初回の停電の際は焦りました。 現在計画停電のエリアにも入っていない場所が23区内にはかなりありますが、大規模停電が起こる可能性もあるようなので、東京電力のエリアの方はお風呂に水を貯めて置く方が良いですよ~トイレの水も流れませんから。 あと計画停電で役に立ったのは保冷剤でした。 夏に大豆のクールダウン用にとたくさん用意した物でしたが、冷蔵庫の中の物がダメにならないように電気が通っている時間に凍らせておき、停電中に冷蔵庫を開ける時に入れました(←開けなきゃ問題ないのにねw) お陰で6時間停電した日でも、冷蔵庫の中の物がダメになる事はなかったです。 ニュースなどで話題になっている買占めは、家族が少ない事もあり、何とか必要最低限の食材を都度買い足すだけで何とかなってます。 ただお米だけは計画停電の関係もあり、おにぎりを作り置きする機会が増えたのと、パンが全然買えない為お米の消費が増え、元々の買い置き分だけでは足りなそうなので、3/16に楽天市場で注文しました(←本当にスーパーなどから無くなり買えませんでしたので) まだ発送はされていませんが、一応商品は確保されているようなので…間に合うといいんですが^^; ガソリンも長い行列に並んで、高い価格で買うのもなぁとケチっていたら、気づけば買えなくなってましたねw 結果的に買占めに加担せずに済みましたが、こんな理由な我が家ってwww 文字ばかり長々と書きましたが、とにかく大豆家はみんな元気です! 今回の震災でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、行方不明者の方々の無事と、被災されている方々の置かれている状況が少しでも早く良くなる事を心より願っております。 被災された方の中には、我が家と同じようにペットを飼っている方も多数おられるはず! 一緒に避難出来る所はあるのでしょうか? ポチたまの松本くんこと松本秀樹さんが『ペットと家族支援募金』や『災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名』をご自身のブログで募っておられるそうです↓ 松本秀樹の3度の飯より犬が好き 内容をよく読み、ご同意頂ける方は是非ご協力お願い致します。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日常] カテゴリの最新記事
|
|