|
テーマ:●食べた物の画像♪(86612)
カテゴリ:お取り寄せ情報
北海道フードマイスター食いしん坊ミーヤン日記
開設26日めです 人気blogランキングへ 【晩ごはんの素材】 【標準和名】 ナガヅカ 【地方名】(北海道) ワラズカ、マガンジ、ガンジ、ガジ お魚屋さんには、ワラズカは並んでいないので(たぶん)一般にはあまり知られていない かと。 高級ねり製品(カマボコなど)の材料や珍味として加工されていたり、 和食・洋食・中華のシェフは料理の素材として使っているそうです。 贅沢な逸品 【かにの花】&【とうもろこしの花】が晩ごはんのメインでした 練りモノ大好きなので久しぶりに美味しいふわふわ【シュウマイ】を頂きました すりみの最高素材とされる魚「本ワラズカ」を100%使用した「しゅうまい」 鰻みたいなワラズカ写真を掲載しちゃったので、お詫びに紹介 ■かに10個入り(タレ付)/冷凍¥1,575(税込) 詳しくはコチラで→http://www.e-pasto.jp/kaninohana.html ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【晩ごはんの素材2】 紫キャベツ 紫色はアントシアニン系の色素でゆでると脱色してしまうので生でサラダやピクルスに。 ピクルスにすると酸(酢)に漬けるコトになるので鮮やかな色になります。 千切りではなく「百切り」になってしまい残してしまった もったいないので茹でてワン飯に。 よろこんで食べたワン 人気blogランキングへ けっこう反響があった茹でた煮汁の色 → ワンには飲ませてません 赤(紫)キャベツにはアントシアニンという色素(色のもとになる物質)が多く含まれていて、 キャベツを煮ることでこの色素が水に溶け出した 生より茹でた方がワンが喜ぶかと思っただけ。 (残り物なのでマヨネーズを洗って茹でました) 酸性・アルカリ性の実験を思い出す? キャベツには胃腸によいと言われているビタミンUも含まれていますが、 ビタミン類を摂取するためには生で食べるのが一番です 甘みがある芯の部分にはビタミンが多く含まれますが、ワンは芯が大好き!特にブロッコリー芯 【キャベツ】 アブラナ科 アブラナ属 全国では、148万トン 北海道では8万トンの収穫量があります。 北海道の冬・春期は、愛知県や茨城県などから移入されています。 北海道フードマイスターテキストより 北海道では伊達市(9%)が道内NO1 和寒町(7%)・南幌町(7%)収穫量があります 平成15年度北海道農林水産統計年報より 【今日の晩ごはん】は会合のため外飯となります。では夜に FC2 Blog Ranking お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2006.03.16 15:29:04
[お取り寄せ情報] カテゴリの最新記事
|