|
カテゴリ:ママの日常生活
かなでんが入院してから、友だちや親たちから
はげましの電話やメールをたくさん頂きました。 ありがとうございました★ おかげさまで、熱は平熱に戻り、落ち着いた状態に なりました。 あとは日に3回の抗生剤投与と、ひどい鼻づまりの 治療となりました。 私が病院へ行ってる間は、”鼻水吸引”をがんばりたいと 思います!! それにしても今回の事でもそうですが、 自分が”落ちた”時に、つくづく思うんです。 やっぱり持つべきものは”友”ですね。 私はもともと友人関係は”広く浅く”ではなく、 ”狭く深く”タイプなので、数はあまりいませんが、 その分、深~~~~~くつきあわせてもらってます。 ママになってからは、”ママ友コミュニティ”なる中でも なんとかやっていけるようにはなってきたけれど、 それでもやっぱり、誰とでも上手くつきあえるタイプでは ありません。 バンビもそうです。 もともと人見知りな上に、慣れるまでに 結構時間のかかる彼は私よりも更に”狭い”タイプです。 でも幼い頃からの友だちも、学生時代からの友だちも 社会に出てからの友だちも、ママになってからの友だちも どっかに共通点があるんですよね。 ”面白い”、”根は真面目”、”共通の趣味” ”道徳観念がある”、”笑いのツボが同じ”などなど。 でもこれって、夫(彼氏)にも共通することで、 やっぱり夫(バンビ)も、この友だちの共通点の 延長上にいるんですよね。。。 そう考えると、やっぱり夫婦関係って友情と同じく 大切だし、落ちてる時には支えあっていくべきものだと 思いました。 あかりんとかなでんはどうなるのかな? あかりんは今のところ、幼い頃の私にそっくりで 超愛想の良い、人懐っこい子です。 かなでんも月齢のわりに”よく笑う”と評判なので、 きっとお兄ちゃんに似て人懐っこい子になるんでしょう。 人懐っこいというのは、人間関係を築いていく上で、 <とっかかり>としてはとても良いことだと思うけど、 人間関係を深くしていくには、そこからが重要なんですよね。 これから幼稚園に行き、 小学校へ行き、中学、高校・・社会と巣立っていくわけですが、 その中で、あかりんとかなでんにも、 良い時も悪い時も一緒にいられる友だちが出来てくれたら・・と 思います。 私がこれまでの辛い時や人生の岐路といわれる時に、 友だちや母親にたくさんのアドバイスをもらったり はげましてもらったり、時には叱られたり・・ と、支えてもらってきたので、 私もあかりんとかなでんの支えになりたいし、 またそういう友だちが出来たらい~な~なんて★ まだまだちっちゃい甘えん坊な私の子どもたち。 どんな風に成長するのかなぁ・・・ 楽しみでもあり、ちょっと寂しくもあり★★★ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007年03月22日 20時38分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[ママの日常生活] カテゴリの最新記事
|