|
テーマ:小学生ママの日記(28697)
カテゴリ:双子生活(子供ネタ)
小学校の場合、子供のいじめは特にデリケートな問題なんでしょうね
いじめといっても大きく2つに分かれるそうです。 ひとつは暴力的ないじめ もうひとつは、精神的ないじめ 暴力的ないじめは、被害者も加害者も分かりやすい=被害の度合いが客観的に第三者にもはっきり分かるので、解決がある意味簡単なのかも・・・ でも、精神的ないじめはどうなんでしょうね・・・ という訳で、「ぬれぎぬを着せられる」事や「物を隠される」という被害がどれくらいの被害の大きさなのか、これについては学校関係者がどのように考えているかがとっても疑問です。 「加害者の名前をだすと、いじめになりますので、この事はクラスのほかの人には秘密にしておきます」と先生がいいだしたとき(それも、1度ではなく2度、3度と同じ加害者の場合)あなたなら、どうしますか? もちろん、自分の子供が被害者ですよ さらに、被害者なんだけど、先述したように、他の人のものを盗んだとあらぬ噂を広められて、結局は犯人はその人だった場合、それでも「教師」は加害者を守るんです それって、私も旦那も全然納得できません クラスのみんなの前で、きちんと説明をしてもらいたいんです でも、それは出来ないの一言だけ 何故なら、それが理由で、今度は加害者が被害者=イジメの対象になる・・・というのです 私は、自分が教員免状を習得していて、多少なりとも児童心理学等を学びました (ただし、私は中学、高校の教師なので、小学校の教師の知識はありませんが) でも、逆に自分の子供が加害者だった場合、どうだろうかと旦那と話しました。 そして二人とも、うちの子供が加害者で、クラス中の生徒の時間を1時間以上も無駄にさせてしまった(うちの娘の上着を隠されて、昨日1時間体育の授業を使ってみんなで学校内を探したので)事を謝罪するとおもいます。 (連絡網ではなく、参観日のときなどを利用して) みなさんはどうでしょうか? 実際にはその立場になると、私達がおもっていることは、ただのきれいごとでしょうか? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[双子生活(子供ネタ)] カテゴリの最新記事
|