カテゴリ:オリーブの残りかす
「居酒屋俺んち」(ださネーム・・・要するに家飲み)
アテは手羽先のガーリック塩焼き、トマトとアボカドのサラダにフライドオニオンかけ、 スモークサーモン、クリームチーズ、ポテトフライのカレー風味、グリッシーニ。 すでに出来上がった下戸旦那は熟睡中。 一人寂しく好きな音楽をかけながらちびちびやってるさ、ああやってるさ。 というわけで(?)、以前から予告してありつつ引き伸ばしていた海外編。 今かかってるのはスティービーワンダーのsongs in the key of life ↓ のSir dukeという曲。今ノアのCMで使われている。 このアルバムだと、一番好きなのはAnother star。歌詞悲しい。 私が幼少の頃、親はほとんどテレビを見せてくれなかった。 学校から帰ってきた夕方と夕飯後程度(それもお笑い)で、 それ以外はラジオかレコードだった。 ゲッツとジルベルトの「枯葉」で、イパネマの娘をよく覚えている。 あと、スリーディグリーズやオージェイズ、70~80年台のソウル。 小学生の頃はちょうどFM横浜が開局したばかりで、 80年代の洋楽がかかっていた。 朝の番組のオープニングがワムのウェイクミーアップ(あってる?)だったなあ、とか。 中学受験の勉強をしながらラジオを聞いていると、 ヨーロッパってバンドもよくかかってた。ファイナルカウントダウンか。 マイケルジャクソンのスリラーとかイートイット等も印象に残っている。 中学に入り、自分で意識して聴こう!と思ったのは定番ながらビートルズ。 どこの家にもあるトップガンのサントラもよく聞いた。 高校の頃は渋谷系の流れから、イギリス系に行く。 モノクロームセット、アズテックカメラ。 ルイフィリップも好きだったな。 一度、友人に付き合ってガンズの東京ドームへ。 隣の外人と「ナンナンナッキンオンザヘブンズドーアー」と 手を合わせて踊ったなあ。アホな高校生。 大学に入り、ソウルにどっぷりはまる。 うちに親のレコードが聴ける環境と、友人らの影響もあり。 有名どころだとスティービー、マーヴィン、ダイアナロス、オハイオ、カーティス。 今もそのまま聞いている面子。 アレサフランクリンのI say a little prayer BookerTのJamaica songなんて、何度聞いても半べそもの。 失恋直後みなとみらいでマーヴィン&ダイアナのMy mistake聞いて一人泣いた。 したら素人カメラマンが来て、「写真撮ってもいいですか?」 素直に泣いてられなくなったこともあり。 そこからバートバカラックのピアノ盤とかはまっていく。 そしてジャズのメジャーなところへ流れて、 ジミースミスとご対面なんてことに。 最近はどうだろう。 新規で見つけることもなく、だらだらと昔のばかり聞いている。 アンジェラジョンソンがらみも好き。 モーションブルーのライブも楽しかった。 そういや、今の人なのか? あとはウールーチンとかもいいな。毛色は違うが。 ああ女子ですよ、こみあげ系は大好きさ!! スピナーズも大好きさ!悪いかコノヤローーー。 へこんだ時はジャニスやスライも聞いちゃうよ。 年取って旦那が休み取れるようになったら、アメリカ音楽の旅に出たい。 南部で臓物料理食べながらブルース、シカゴやデトロイトでソウルを聞いて、 ラスベガスでショーを見て、ニューヨークで酒飲みながらジャズ。 キッズプログラムの多いラスベガスだけなら、あと数年で実現しそうだけど。 いずれにしても家族そっちのけで、一人キャーキャー言ってるんだろうな。 さて、すかした親父エドサリバンショーのビデオ見ながら、 もう一杯飲んで寝るか! それとも大好きなブルースブラザーズにするかな。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2005.07.25 00:03:43
[オリーブの残りかす] カテゴリの最新記事
|
|