302314 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

B.C.B.G.な暮らし

B.C.B.G.な暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.08.01
XML
テーマ:京都。(6101)
カテゴリ:Kyoto



みなさん、こんばんは~星 Mittiどす。手書きハート

土曜の丑の日を含めて、毎年4日間、

下鴨神社では、”みたらし祭”という行事が行われます

”足つけ神事”とも呼ばれています。


みたらし0.jpg

朱色の鳥居と提灯がそこだけ浮かび上がって、とても幻想的です。きらきら


みたらし祭が終わったら、ようやく夏本番を迎えるという感じどす。
というか、みたらし祭に行かへんかったら、
夏が始まらへんと言うたほうがいいかもしれません。

真夏の神事としては、魅力のある優れものだと思います。 

下鴨神社には、御手洗池(みたらし/みたらいいけ)という池があります。
この池は、実は、あのみたらし団子の発祥地だといわれています。

土用の丑の日にこの池に足をひたせば、罪、けがれを祓い、
疫病、安産にも効き目があるという言い伝えがあります。

平安時代から、貴族も恒例にしていたお参りのようです。


まずは、灯明代 200円を払って、ろうそくをいただきます。

今年は、土、日と重なったので、かなりの混雑でした。


それを手にもって・・・ 


みたらし1.jpg


まずは、橋の下をくぐり・・・雫

   
みたらし2.jpg      

     ひぇ~ 冷たっ! びっくり わき水ですからね。


水は、最初膝くらいまで。
意外と、水位が高いのですよね。
カメラに気をとられていたので、スカートの裾が濡れてしまいました。

なりふりかまわず? スカートをたくしあげている人もいます。
浴衣だと、ちょっと、セクシーですね。きゃ。ウィンク

ジーンズの人は、苦労したはりましたわ。わからん

老若男女問わず、きゃっきゃっです。スマイル

毎年のことですが、楽しいわ。このお祭り。


みたらし3.jpg

そして、竹筒のろうそくから、自分のろうそくに火をもらって、


池の中をろうそくを持ちながら、しずしず歩いて。。。

(この頃には、水の冷たさになれて、非常に心地よくなるのですよね)

途中で火が消えるとショックです。

そうかと、いって、ぐずぐずしていると、
そうそくがどんどん短くなってくるのですよね。ひひひ。


みたらし4.jpg

その火をついたろうそくを、奉納し、無病息災をお祈りします。


お神水.jpg

最後にお社の下から湧き出すお神水をいただいて、
心身ともに祓い清めます。



暑い暑い京都の夏を、少しでも涼しく過ごす知恵なのでしょうね。
こういう静かな夜のお祭り、なかなかいいものどすえ。




みたらし5.jpg

期間中は早朝5:30~夜の10:30までやっていますが、

日が暮れてからのほうが、暗闇に灯るろうそくの灯りが幻想的でより楽しめます。


金魚すくい.jpg

たくさんの夜店がでていて、子供たちはこれも目当てです。ひよこ



みたらし団子を買って帰りました。
みたらし池の地底から自然に湧き出る泡をかたどったのが、
お団子の発祥とされています。


みたらしだんご.jpg


一つ目が少し離れていて、五体を意味しているそうです。
少し焦げ目をつけて焼かれた団子に、甘いしょうゆだれがとろ~り。ぺろり
みたらし団子の発祥地だけあって、ここのはおいしいどすえ~

下鴨神社にこられたら、ぜひ、お立ち寄りくださいね。加茂みたらし茶屋.jpg
  
加茂みたらし茶屋さん。







今年の夏も、元気に楽しく過ごせますように。。。星












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.01 22:43:03
コメント(18) | コメントを書く
[Kyoto] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X