302118 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

B.C.B.G.な暮らし

B.C.B.G.な暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.06.09
XML
カテゴリ:暮らし



Mittiのブログに遊びに来てくださっている皆様

コメント欄、掲示板をお休みして、もう一か月になります。

ブログに変な書き込みがあったからとか、荒らされたとか、
そんなことではありませんから、どうぞ心配なさらないでください。

ブログについて、考えるいい機会になりました。

一日のうちで、一番多く話す相手は、自分自身です。
言葉は、常に暮らしと共にあり、
自分が発する言葉は、すべて何かに響いて生まれます。

ブログは、そんなところから、ふと生まれてくるのですよね。

日本人は、遠い昔から、農耕民族として生活が成り立っていたので、
人々は同じ生活のリズムで、同じ行動をとる傾向にあったためか、
流行りのものに集中することが多く、
同じ思考を持ちやすいと言われています。

そのような中で、ブログは、自分を表現することのできる一つの場だと思います。

日本人にとって、ブログは、流行りものになってしまうでしょうか。

私は、そんなことないような気がしています。
もちろん、情報化社会の発展とともに、形は少しずつ変えていくでしょうけれど。

世界で最も多いのは、日本語で書かれたブログだそうですね。

きっと、パソコンそのものへの関心の高さとは別の要素でしょうね。
国民的に日記や随筆が好きなのでしょう。

よく言われるのは、平安時代の『土佐日記』、『枕草子』以来、
1000年の歴史があるということ。

そしてもう一つは、日本人は、写真が好きですよね。
これは世界的にも有名な国民性。

写真日記が簡単に作れるというのは嬉しいことです。

いろいろなブログを回らせていただいていると、
それぞれに表現したい「色」のようなものがあって、
そのいろいろな色が塗り重ねられて、独自の世界が作り上げられています。

違う色で表現されているからこそ、興味深くなるのだと思います。



言葉というものは、自分から相手に伝わり、また、自分へと還ってくるという
不思議な作用を持っています。


”今日はとてもステキですね”

と言葉を贈ると、

この言葉は、そのまま自分にも流れ込んできます。

そして、相手にも、自分にも嬉しい気持ちを生み出します。きらきら

それは、ブログでも同じこと。




”いつもありがとうございます♪”


Mittiの声は、どのように響いているかしら。

気になるなぁ。うふ。ぽっ

これからもよろしくね。



今日は、朝早かったから、もう眠くなってきました。

明日の朝は、いよいよイタリア青ハートが登場しますよ~!



今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。


”おやすみなさいませ”ハート









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.09 20:31:23
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X