304160 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

B.C.B.G.な暮らし

B.C.B.G.な暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2008.06.12
XML
カテゴリ:華道



しゃくやく(芍薬)、

座れば、

ぼたん(牡丹)、

歩く姿は、

百合の花。



さて、この美人下矢印だ~れだ~???

芍薬2008.jpg
(写真の撮り方が悪くて、足元が黒つぶれしてますね。すみません)


答えは、芍薬で~す!

立った姿は、芍薬の花のようにすらっとして美しく、きらきら
座っている姿は、牡丹の花のようにあでやかで気品があり、きらきら
歩いている姿は、百合の花のように清く美しいということで、きらきら
美人の立ち居ふるまいを、花にたとえてあります。きらきら

さすがに、百合はご存知の方が多いと思います、

でも、みなさん、芍薬と牡丹の区別、つきますか?

芍薬は、草花で、細くすらっと伸びた茎に大きく麗しい花をつけます。
そして、牡丹は、横に張った枝に華やかな花を咲かせるのです。


昨日は、芍薬のお生花をお稽古しました。

私は、七本で生けましたが、
初めての方には、五本で生けていただきました。

“立てば芍薬”と言われるように、葉を少なめに使って、
足元をすっきり立ち姿美しく生けるのが特徴です。
大きめの葉があれば、切り葉をします。

そしてお花なのですが、
用の枝に満開、体に半開、留に蕾を持ってきます。

といっても、どれもまだ蕾のままでしたので、
用に若干、大きめの蕾をもってきてみました。


不思議なことに、これらの植物は、全て婦人病の薬草です。。
実際に薬として利用されたのは、花よりも、根や茎、葉などの部分だそうですが。

芍薬は、冷え性、月経不順、産後の疲労回復。
牡丹は、月経困難、便秘。
百合は、乳腺炎やできもの。


いつまでも、元気で美しく過ごすことができたらいいですね。ぽっ

試してみようかな。ふふ。四つ葉





,





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.12 22:48:37
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X