最近詐欺事件で話題の「ぺニオク(ペニーオークション)」制度
過去の記事http://plaza.rakuten.co.jp/beans/diary/201104200000/
で 消費者問題として取り上げられることの多いペニーオークション制ですが
あれは運営者=出品者だったから入札の公平性が明確では無い所に問題があった訳で。
それがあるからこれまでこのブログでは「ペニーオークション制」について語らなかったのですが
と書いていましたがぺニオク制のオークションが運営者=出品者ではなく
一般出品者の出品したぺニオクをサイト運営者が入札に不正が無いか監視をするというシステム
だったら、ヤフオクによくありがちないたずら落札の連続や冷やかし入札による吊り上げにうんざりしている層を掴んで、わざわざ詐欺らずともお天道様に顔向けできるようなオークション運営ができたでしょうに。
これで日本でぺニオク制が普及する目はほぼ潰えたな。入札ごとにお金がかかる制度はいたずら入札防止に
有効な制度なのに。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2012.12.14 08:36:07
コメント(0)
|
コメントを書く