カテゴリ:IT・ネット・モバイル・コンテンツ
中国内地以外の株式市場に上場している中国のネット系企業の「勝ち負け」が明確になってきているような感じを受けています。
「勝ち組」は、何と言っても世界最大シェアのインスタントメッセンジャーQQのプロバイダーで中国トップPVのポータルサイトのオペレーターでもあるTENCENT(騰詢)で、時価総額は2兆円を越えています。 そして、お馴染み中国での実質シェアが80%を越える検索サイトのBAIDU(百度)。TAOBAO(淘宝)打倒のために立ち上げたC2C型のECモール"Youa"のほうは、なかなか軌道に乗っていない様子ですが、一時低迷した株価は復活の兆しを見せています。 更には、ALIBABA(アリババ)。中国のECプラットフォームにおいて圧倒的なシェアをキープするTAOBAO(淘宝)やALIPAY(支付宝)も運営しているのに、意外に低めのバリュエーションではないか、とも思ってしまいます。 いっぽう「負け組」の筆頭はFOCUS Media(分衆傅媒)と言い切ってよいでしょう。エレベータホールなどに設置したテレビモニターで広告を放映するディスプレイ・アドが一世を風靡して、中国のネット広告エージェンシーに次々とM&Aを仕掛けて膨張したFOCUS Mediaでしたが、2008年決算では巨額の貸倒損失を計上し、キャッシュフローが危うくなってきました。現業であったディスプレイ・アド事業をSINA(新浪網)に売却する計画を発表したものの、どうもご破算になってしまったようです。株価も一時期の10分の1。いよいよアブナイ企業の筆頭になりつつあります(参考=拙ブログ)。 The 9 Limited (第九城市)は、稼ぎ柱であったオンラインゲーム"World of Warcraft(魔獣世界)"の運営権をNETEASE(網易)に奪われてしまいました。CCTV(中国中央電視台)のキャスター出身の美人CEOに代わってからの大失態で、苛酷なリストラの真っ最中です。 FOCUS Mediaのディスプレイ・アド事業を買収しようと目論んだSINA(新浪)も「負け組」濃厚と言えそうです。QQ、SOHU、NETEASEといった主要ポータルが、インスタントメッセンジャー、オンラインゲーム、Eメールサービスなどからの収入をバランス良く取り込んでいるのに対し、SINA(新浪)はポータルサイトの広告収入の依存度が高いので、安定性や収益性のうえで課題があるわけです。 ちなみに、ALIBABA(アリババ)の創業者・馬雲(Jack Ma)が"代用教師"から身を興した、と言うのは有名な出世話となっていますが、これはどちらかと言うと例外的で、多くの中国のネット系企業のトップは、スタンフォードやMITなどの修士課程で学んできた海外留学からの帰国組です(しかも、ほとんどアメリカ帰り)。 日本のネット系企業がNASDAQなど海外市場での株式上場を目指さないのは、またどうしてもドメスティックで囲い込み的なビジネスモデルで留まっているのも、海外留学やビジネス経験の無い創業者やトップが多いからかもしれません(三木谷さんはハーバード出ですけど)。 以下、主な中国ネット系企業のトップの経歴と時価総額。「海帰」(海外帰国組)は、中国語の発音が同じなので「ウミガメ」(海亀)です。 TENCENT(QQ) - 世界最大シェアのインスタント・メッセンジャーと中国語最大PVのポータルサイト 総裁・劉 [火只]平(ウミガメ・40代前半) ミシガン大学で電子工程を学び、スタンフォード大学で修士。 HKSE(0700.HK) /時価総額:2兆2,500億円(180.5B HK$) BAIDU(百度) - 中国での検索エンジンシェア80% 創業者・総裁兼CEO・李彦宏(ウミガメ・40歳) 北京大学情報管理学部卒業、 ニューヨーク州立大学バッファロー校にて修士号取得。2000年、BAIDUを設立。2005年、NASDAQ上場。 NASDAQ(BIDU)、フランクフルト、ベルリン、他 / 時価総額:1兆900億円(11.47B HK$) ALIBABA(アリババ) - 世界最大のB2Bプラットフォーム"ALIBABA"、中国最大のECプラットフォーム"TAOBAO"、Yahoo!中国 創業者・馬雲(44歳) 杭州師範学院外国語科卒業後、杭州電子科技大学で英語を教える。1999年、ALIBABAを創業。2006年、香港株式市場上場。 HKSE(1688.HK)、フランクフルト、ミュンヘン、他 / 時価総額:1兆120億円(80.93B HK$) KINGSOFT(金山軟件) - ウィルス駆逐や翻訳ソフトの開発販売、オンラインゲーム運営 創業者・董事兼CEO・求伯君(44歳) 人民解放軍国貿科技大学情報システム科(短期大学卒業資格)。2000年、KINGSOFT董事長。2005年、香港株式市場に上場。 HKSE(3888.HK)、フランクフルト、ベルリン、他 / 時価総額:9,000億円(7.22B HK$) NETEASE(網易) - ポータルサイト大手、フリーメールサービス、オンラインゲーム運営 共同創業者・CEO・丁磊(37歳) 中国電子科技大学卒業。1997年にNETEASEを創立。2000年、CEOを退任しCTOとなる。2002年、NASDAQ上場。2005年、CEOに返り咲く。 NASDAQ(NTES) / 時価総額:5,000億円(5.34B HK$) SOHU(捜狐) - ポータルサイト大手、オンラインゲーム運営 創業者・CEO・張朝陽(ウミガメ・44歳) 清華大学卒業後、MITで博士号を取得。1998年SOHUの前身となる愛特信公司を設立。2000年NASDAQ上場。 NASDAQ(SOHU)、フランクフルト、ベルリン、他 / 時価総額:2,300億円(2.45B US$) SINA(新浪) - ポータルサイト大手 CEO兼董事総裁・曹国儀(ウミガメ・39歳) 復旦大学卒業。オクラホマ大学コミュニケーション学修士、テキサス大学オースティン・ビジネススクールMBA。1999年、SINA財務副総裁。2006年、SINAのCEOに。 NASDAQ(SINA) / 時価総額:1,700億円(1.77B US$) Perfect World(完美時空) - オンラインゲーム運営 創業者・董事長総裁・池宇峰(37歳) 清華大学化学系卒業。P&Gに入社後、1995年起業。2004年、Perfect World(完美時空)を創業。2009年、NASDAQ上場。 NASDAQ(PFWD) / 時価総額:1,620億円(1.71B US$) FOCUS Media(分衆傅媒) - オフィスビル・高級マンション内におけるディスプレイ・アド、インターネット広告代理 創業者・CEO・江南春(35歳) 華東師範大学卒業。大学三年生のときに広告会社を起業する。2003年、FOCUS Mediaを創設。2005年、NASDAQ上場。 NASDAQ(FNCN) /時価総額:1,050億円(1.09B US$) The 9 Limited (第九城市) - オンラインゲーム運営 総裁・陳暁薇(ウミガメ・女性・多分41歳) ピッツバーグ大学でバイオ化学の博士号を取得。CCTVでキャスター及びプロデューサーを経て、バイオ薬品会社経営陣からネット系への転職。08年5月に総裁就任。 NASDAQ(NCTY) /時価総額:230億円(242.96M US$) SHENDA TECH(盛大) - オンラインゲーム運営 創業者・董事長兼CEO・陳天橋(35歳) 上海の復旦大学卒業。1999年、盛大を創業。2005年、NASDAQ上場。 NASDAQ(SDTH)、フランクフルト、ベルリン、他 / 時価総額:220億円(224.4M US$) ちなみに、日本はというと....。 ヤフー株式会社(ヤフージャパン) 社長・井上雅博 東京理科大学理学部卒業、ソフトバンクからヤフージャパンに。 東証1部・JASDAQ(4689) / 時価総額:1兆7,500億円 楽天株式会社 創業者・代表取締役会長兼社長・三木谷浩史 一橋大学商学部卒業、ハーバード大学にてMBAを取得。1997年、株式会社楽天を設立。 JASDAQ(4755) / 時価総額:8,000億円 株式会社ミクシィ 創業者・代表取締役・笠原健治 東京大学経済学部経営学科卒業。2004年、mixi開設。 マザーズ(2121) / 時価総額:1,000億円 株式会社サイバーエージェント 創業者・代表取締役社長・藤田晋 青山学院大学経営学部卒業、インテリジェンスに就職。1998年、サイバーエージェント設立。 マザーズ(4751) / 時価総額:600億円 こんなんだっけ.....。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009.07.23 00:01:53
コメント(0) | コメントを書く
[IT・ネット・モバイル・コンテンツ] カテゴリの最新記事
|
|