2053345 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

真幸くませ

真幸くませ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

紅そうび

紅そうび

カレンダー

コメント新着

紅そうび@ MYCAさんへ  コメントありがとうございます。 毎日暑…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.06.03
XML
カテゴリ:京都府立植物園
 ムラサキ
ムラサキ posted by (C)紅そうび

  紫色の花ではありませんが、ムラサキと呼ばれる花です。

   根を紫根と呼ばれ、紫色の染料の元になるので、ムラサキと言う名前のようです。
  薬としても使われているようです。

  花を実際に見るまでは、背が低い花と思っていましたが、
 50cm位の高さに咲いていました。

  京都府立植物園で、撮影しましたが、
 このムラサキは、野生のムラサキの種を蒔いて育てたもので、
 植物園に寄付されたものなのだそうです。
 今、このムラサキは、絶滅危惧種になっていて、増やすように努力されているのに、
 なかなか、発芽しない、栽培が難しいため、中国産の近縁種が輸入されていますが、
 これは、ほんまもんのムラサキなのだそうです。

  
  Lithospermum officinale ssp. erythrorhizon。

  Lithospermum  ムラサキ科ムラサキ属

           Lithospermum は、石の種子と言う意味。 

  officinale  officinalis 薬用の,薬効のある

  ssp  亜種

  erythrorhizon 赤い根の

 

  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.05 13:45:08
コメント(2) | コメントを書く
[京都府立植物園] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X