2050249 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

真幸くませ

真幸くませ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

紅そうび

紅そうび

カレンダー

コメント新着

紅そうび@ MYCAさんへ  コメントありがとうございます。 毎日暑…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.09.23
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
​​​おんなじ漢字が並んでますが、全部読み方が違って 違うもの。
なかなか 覚えられないので ここに書けば なんとかなるかなと(笑)

枢機卿が住む館の枢の枢と枢

​​ すうききょうのすむ 館の くるるとまの とぼそ​​​

枢機卿: すうききょう  カトリック教会における教皇の最高顧問 敬称は猊下(げいか)
  
goo 辞書より

すう【枢〔樞〕】

常用漢字] [音]スウ(慣) [訓]とぼそ くるる

物事のかなめとなるところ。「枢機枢軸枢要枢密院中枢

[補説]原義は、扉の回転軸、とぼそ。

[名のり]たる

くるる【▽枢】 の解説 
1 開き戸を開閉するため、扉の回転軸の上下に設けた心棒の突起。また、その突起を上下の枠のくぼみに入れて戸が回転するようにした仕掛け。
2 戸締まりのため、戸の桟から敷居に差し込む止め木。また、その仕掛け。おとし。

と‐まら【▽枢】 の解説
《「と」は戸、「まら」は男根の意》開き戸の上下にある突き出た部分。とぼそにはめて戸を支え、開閉の軸とする。

と‐ぼそ【▽枢】 の解説
《「戸 (と) 臍 (ほぞ) 」の意》

1 開き口を回転させるため、戸口の上下の框 (かまち) に設けた穴。
2 戸。扉。
「庵の―を打叩けば」〈竜渓・経国美談〉


​​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.09.23 08:09:46
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X