2053782 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

真幸くませ

真幸くませ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

紅そうび

紅そうび

カレンダー

コメント新着

紅そうび@ MYCAさんへ  コメントありがとうございます。 毎日暑…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.07.31
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


​​​​​​​​​​​
【ふるさと納税】【先行予約】和歌山県産 有田の 八朔 (はっさく) 10kg (L〜2Lサイズ混合)【まごころ手選別】【はっさく ハッサク 八朔 和歌山産】

はっさく と言えば 柑橘類の はっさく を思い浮かべますが、

 8月1日 を 「八月朔日(はちがつさくじつ)」

 ただ 旧暦の が 正しいようですが。 ちなみに 2023年は9月15日(金)
 ※2022年の新暦における「八朔」は8月27日 だったのですが このずれは?

 
令和五年(2023)は旧暦では 2月が2回続けてありました。
 2回目の2月は閏2月*日と表記されるようです。

 なので 八朔は 去年は 8月27日だったのに 今年は 9月15日。

 このあとの 旧暦の月日が ずれていきます。
 今年の十五夜は 
9月29日
 
金曜日 
 去年は 
9月10日 
土曜日 
 とかに なります。

 話を 八朔にもどしましょう。


 この時期は、稲作を行っている人たちにとって、
田んぼに稲穂が実りだすとても大切で希望のある季節。

秋の収穫を前に「初穂(はつほ)」という収穫前の稲穂を神様へお供えし、日本各地で「豊作祈願」の祈りが捧げられてきました。

徳川家康が江戸城に入城した日が天正18年(1590年)の8月1日。

漫画とか ドラマになった よしながふみさんの 『大奥』
八朔 に 御三家ほか諸大名、旗本が白帷子(しろかたびら)に長袴という
正装で登城し、将軍と謁見して祝いを あげているさまが描かれてました。

 新暦の 8月1日だと 正装というのは かなり 厳しい事になりそうですが、
 8月27日とか 今年のように9月15日だと 少しはマシだったのかな
 この記事を書いてて思いました。

歌川国貞 江戸新吉原八朔白無垢の図というのがあります。
 ※ここに 絵だせるとよかったのですが、
白無垢の図 つまり 真っ白な着物着てるはずなのですが
白無垢には見えないという事は置いといて 

 吉原では、武家社会をまねて八朔を大々的に祝う風習があり、
この日の遊女はみな白無垢を着て、
メインストリートの仲の町で花魁(おいらん)道中を行いました。
 
 旧暦の8月はすでに秋だったので、花魁の雪のような美しい白無垢姿は
「秋の雪」や「八朔の雪」などと呼ばれました。
 


 この行事が行われているところがあります。
 旧暦ではなく 新暦の8月1日

それも とってもとっても暑さが厳しい 京都祇園。
絽という 夏の着物ではありますが、涼しげな顔して
(帯を胸より高い位置で結び 半側発汗を利用しているとはいえ 
さすがプロ)


 舞妓さんや芸妓さんが、
日頃お世話になっているお茶屋さんやお師匠さんのところに挨拶周りするのです。​
竹しおり(ブックマーク) 絵柄:舞妓さん夏 高野竹工 t-siori27-2




​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.01 10:16:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X