2052405 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

真幸くませ

真幸くませ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

紅そうび

紅そうび

カレンダー

コメント新着

紅そうび@ MYCAさんへ  コメントありがとうございます。 毎日暑…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.08.16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


"梨は お好きですか。

 梨むくや甘き雫の刃を垂るる 正岡子規

 梨 は 無しというのを嫌って 有りの実と言われたりしますが、おいしい果物ですね。

同じ梨と言いながら 品種によって 風味が違います。



 私にとって 梨は 長い熱に患わされたあとに食べた記憶のせいか 回復の象徴です。 

 梨は 季節が限られますので、長患いのあとに欲しいと思うのは、
ネクター(桃が主体の果汁飲料)だったりもします。

 梨は 
 体液を増やし、体に潤いを与え、口の渇きを止め、痰を切れやすくします。体の熱を冷まし、
 発熱による咳と痰を止めます。尿の出をよくします。酒毒を解毒します。

 梨を料理に使うのは意外かもしれませんが、薬膳で調べるとよく登場します。


※ 梨を使った言葉

梨園(りえん) - 玄宗の故事に由来するといわれ、歌舞伎界を意味する。

梨尻柿頭 - ナシは尻の部分が甘く、カキは頭の部分が甘いということ。

梨の礫(つぶて) - 便りを出しても、先方からさっぱり音沙汰のないこと。

梨花一枝、春雨を帯ぶ - 美人が涙ぐむさ​ま





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.16 00:00:19
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X