2050628 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

真幸くませ

真幸くませ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

紅そうび

紅そうび

カレンダー

コメント新着

紅そうび@ MYCAさんへ  コメントありがとうございます。 毎日暑…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.13
XML
カテゴリ:季節のこと


人参

 
作者: h*********************pさん

 人参は ↑の ような 花を咲かせます。

 ​ レースフラワー に そっくりなので、
 花をみると せり科だと 納得してしまいます。


学名:Daucus carota L.

英名:carrot

仏名:carrotte

日本での呼び名:人参

植物学上の分類:セリ科  

 英語の carrot 角 頭の意味から らしい。


 ​
 
 人参は お好きでしょうか。嫌いではないし
 色どりにいいし 栄養豊富な野菜だし 高価でもないし で
 よく使います。

 近所の八百屋さんは 人参を よく買う 私に 
 こういいます。
 
 出されたら 食べるよ 大人だから ・・・・。
 
 緑黄色野菜だから 必ずと言って 給食に入っている人参
 さぞや 小学校のときは 毎日 大変だっただろうなと 思います。
 
 人参は
 日本には16世紀江戸時代初期に やってきたそうです。

 その前に あの薬としての にんじんが 日本にありまして、
 それに 似ていたから にんじん という 名前になったそうです。 
   ちなみに あの 高麗にんじんは ウコギ科の多年草。

  俳句の 季語で言えば 人参引く 人参採る は 冬の季語 
 もともとは 高麗人参を収穫するというものが 今では 野菜の人参の事に なったらしい。

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.13 00:00:16
コメント(0) | コメントを書く
[季節のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X