2050781 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

真幸くませ

真幸くませ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

紅そうび

紅そうび

カレンダー

コメント新着

紅そうび@ MYCAさんへ  コメントありがとうございます。 毎日暑…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.17
XML

カテゴリ:季節のこと



GAHAG | 著作権フリー写真・イラスト素材集さんから お借りしました

 ↑の 画像みてたら 雪についても 調べたくなって。



 形声。雨と、音符彗(セイ、スイ)→(セツ)(は省略形)とから成る。
「ゆき」の意を表す。借りて「すすぐ」意に用いる。

①ゆき。ゆきがふる。「降雪」「蛍雪」
②ゆきのように白いたとえ。「雪肌」
③すすぐ。そそぐ。ぬぐう。「雪辱」「雪冤(セツエン)」

 私が住む地方では あまり 雪が降らず、雪が降ると大変なことになります。

クリスマス とかに 雪がふると ホワイトクリスマス とか言って
嬉しくなるのですが、 スキー場とか以外​は あまり 積もってほしくありません。

 犬は 喜ぶと 歌にありますが 
うちのダックスフンドは ファンヒーターの前から うごきません。


無料(フリー)イラスト【素材Good】さんから お借りしました。

 水の分子は氷になるとき、六角柱(ろっかくちゅう)の形でくっつきやすいので
雪は 六の倍数の形になるそうです。
 種類は 「大分類8種類、中分類39種類、小分類121種類」あるそうです。
 分子レベルだと 一つとして 同じものはないという事だそうですが

 めったに 雪が降らない 地方で 育って 条件がそろわなかったせいか
 結晶を 見ることができてなかったのですが、
 数年前 条件が そろったらしく 肉眼で みることができて 感動。
 とても きれいでした。そして 儚く 消えました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.17 00:00:39
コメント(0) | コメントを書く
[季節のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X