2051581 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

真幸くませ

真幸くませ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

紅そうび

紅そうび

カレンダー

コメント新着

紅そうび@ MYCAさんへ  コメントありがとうございます。 毎日暑…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.27
XML
カテゴリ:季節のこと


有名なところだと

  師走  先生も走るほど 忙しい せわしない 月。

 他には 歳の終わり 最果てとか そう意味で
 限月 極月 窮月 暮歳 臘月

 臘 歳の暮れの意味
 
  青春・朱夏・白秋・黒冬 
 これは 季節を 色であらわしたもの。

 黄冬は はて? 黄色い冬とは 思いつくのは 紅葉 黄葉かなぁ。  

 黄冬とは茶道に秋から冬にかけて変化する「朽葉四十八色」を
 楽しむ風習があって それから 来ているらしい。

 建丑月  建子月(けんしげつ) → 陰暦11月
  旧暦11月から 子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥 12月は 丑の月

  春待月 晩冬 氷月

 弟月  
「弟」は「末」を意味することから

 ​親子月
   なぜ 親子月というのか 諸説ありまして 詳しくは ←を 

 ・ 七月の「親月」に対して「親子月」 奉公人が里帰りできるのは盆暮れ。

 ・ 十二月は新しい年が来るのを見届けてから去る月

 ・ 冬星がまるで月の子供たちのように強く光り始める





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.27 08:09:26
コメント(0) | コメントを書く
[季節のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X