高校進学にかかったお金
モトは部活も始まり、順調に高校生活を送っています。中学3年生の時には塾代が大きくて、高校進学にはどれくらいボーナスを取っておけばいいの?と色々調べても出てこなくて、なんとなくで考えていたので、備忘録的に記入しておきたいと思います。塾代が12月86,800円、1月75,200円、2月76,300円2月に進路が決まったので、3月分はありませんでした。2年生まではお安いんですが、3年生になるとベースが30,000円+追加の講座やテストで上記3ヶ月は一番高かったです。塾はうちの中学校で一番通う子が多い塾だからこれが平均くらいなのかな?受験料は私立が20,514円。本命の公立が2,200円。制服が冬服82,771円。夏服は5月に受取りで20,350円。入学諸費用70,000円。入学金5,650円。教科書24,803円。体育着2着ずつで41,500円。自転車87,261円。自転車はあったのですが、修学旅行中止で積立金が戻ってきて、モトが「それで自転車が欲しい」というので購入しました。電子辞書も必要でしたが、姪のお下がりがあったので買いませんでした。公立だしと20万円を見込んでいましたが足りなかったです自転車代を引いて、電子辞書代を足すと30万円というところでしょうか。冬服は洗濯できないそうで、クリーニングに出せるようズボンは2本購入しました。入学諸費用は教材、テスト代やweb講座や保険代です。モトは部活も中学校と同じ物を続けるし、自転車のみで通えるし、何より公立なので、これでもお安いんですよね。お弁当を持たせたら「ご飯が冷たい。給食がよかった」と言うのでこちらを購入。サーモス 保温弁当箱 約0.8合 マットブラック DBQ-362 MTBK(1コ入)【サーモス(THERMOS)】「ご飯があったかい」と好評です。梅干し嫌い、トマト嫌い、ふりかけ嫌いで彩り殺しの偏食男ですサーモスのお弁当入れにご飯とスープを入れて、100均の保冷バッグにおかずと果物を入れて、500mlの水筒に麦茶と部活用に1000mlの水筒に水を入れて持って行っています。さらに部活でみんな飲んでいるからとプロテインとシェイカーも持参。30Lのリュックを買ったので、大きいんじゃね?と思ったけれどちょうどよかったです。さて。自分の部屋を持ったモト。そんなにこだわらなかったし、どうだろうと思ったけれどご飯を食べてお風呂に入ると、さっさと自分の部屋に行ってしまいます。使ってくれてうれしいような、さみしいような、です。